- 掲示板
今日研修で薬に頼らない排泄ケアを学習しました。私が今勤務している病院では、かなり多く、マグミットが投与されてるにも関わらず、経管の方は、1日排便が、ないと、翌朝にはラキソベロン投与。経口摂取は2日目の夕飯時にプルセニド2錠投与。4日目で浣腸、出なければ連日浣腸です。なので、今日は身体の持ってる力を優先して考え、実践しておられるお話で、ほっ...
- 掲示板
今直腸癌の切除術を行った患者さんを受け持っていますが、術後バイタルや観察など異常なく合併症の兆候はありません。でも縫合不全や後出血、イレウスに関するケアプランを考えなければいけないんですが、TP EPが全く分かりません💦誰か教えて下さい💦
- 掲示板
注入の患者が下痢が原因でひどいおむつかぶれがあり、私が相談された時点で直径10㎝ぐらいの広範囲でした。整腸剤などの処方もしましたが、下痢は治らず一旦絶食になりました。処置は亜鉛華軟膏を塗布していましたが、広範囲でびらんな為、上手く塗布出来ないと言う事で、バリケアパウダーを混ぜてみてはどうか提案しました。ちょうどその日褥瘡回診があり、私は学...
- 掲示板
お疲れさまです。お時間があればご意見頂けたらと思います。先日私の祖父が亡くなりました。祖父は半年前ほどより療養病院に入院していました。高齢ですし、私も毎日のように仕事柄同様な患者様を看ていますし、徐々に衰弱していくことは承知はしていました。状態が悪いという知らせを父より聞き、亡くなる2日前に面会したのですが、jcs300であり、全身的に浮...
- 掲示板
福岡県にある久留米大学の緩和ケア認定看護師を受験しようと思います🙋過去問題を公開しているのでしょうか❓どんな勉強をしたら良いのか、アドバイスを下さい‼宜しくお願いします🙇
- 掲示板
吸引について調べていた所、カテーテル挿入時のコツについて書かれている文章の中で「比較的、もう目的に実施されることが多いが・・・」とあり、もう目的という言葉の意味が分からず調べてみたら、「愛情や情熱・衝動などによって、理性的な判断ができないさま」とありました。つまり目に見えない部分に挿入する部分にカテーテルを挿入する怖さを指摘しているのでし...
- 掲示板
4月に就職しました新人看護師です。とても今、現実を見てショックを受けてます(;_;)唐突ですが、先輩看護師さんたちは、患者に声かけせずにオムツ交換、吸引するなど当たり前と言っても過言ぢゃないし、とても患者の扱いが雑です。患者に対しての態度も冷たい方が多いです。また清潔と不潔にとても手抜きで、コストの問題からか口腔ケアのディスポのスワブもふ...
- 掲示板
今後、目指していこうと考え、色んな人にも勧められていたりします。ですが、今の私は救急病棟・神経内科混合病棟…中央部門でなくてはやっぱり厳しいんでしょうか?目指している人やクリティカルケア専門看護師になった方たちからの情報を教えてもらえたら嬉しいです(*- -)(*_ _)ペコリ
- 掲示板
総合病院で働く18年目の主任看護師です。当院でも年々、認定看護師を目指したいと希望する看護師が多くなってきています。救急看護や摂食・嚥下障害、WOC、糖尿病看護などの分野については、専門分野が明確でわかりやすいのですが、集中ケアに関しては、ネットやその分野が発行している書物を読んでみても「Critical care」など理解しづらい表現や...
- 掲示板
先日、女性で認知症の方が圧迫骨折にて入院しました。近いうちに退院が決まっているのですが、なかなか退院後のケアプラン作成に困っています。転倒のリスクは目標に挙げたのですが、もう一つぐらい目標をと考えているのですが、なかなかできません。どういったことを目標にしたらいいでしょうか??考えとしては、入院していることで筋力げ低下していると思うのでA...