1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
病棟の清潔ケアについて

70代~90代のBSC目的の患者がほとんどの、メインが消化器内科+ごちゃ混ぜ科勤務です。病棟を2チームに分けてますが、私のチームは現在20人中14人が全介助の寝たきりです。昨日はスタッフ3人~4人で全員の下着(シャツ)と病衣の更衣・清拭・陰部洗浄・オムツ交換を行い、9時から始まり11時過ぎまで清潔ケアに時間が取られるという状況でした。(合...

2013/10/26
  • 掲示板
自分の体のケアは?

最近、うちの病院では、全介助のオムツ交換の、患者さんが増えていて、首や腰が悲鳴をあげてます。町でよく見るクイックマッサージ屋さんて、やると体が楽になるんですかね?入った事なくて、裸になったり、寝巻きに着替えたりとかだと、何だか面倒で、金額もまちまちだし。皆さんは体のケアとか、きちんとされてますか?クイックマッサージの体験談とかも聞かせても...

2018/02/10
  • 掲示板
エンゼルケアについて

こんにちは。特養で働いて4年になる看護師です。先日エンゼルケアについての介護職員への研修を行いました。質問は後日まとめて用紙に書き出してもらいそれに文章で答えるという形をとりました。その方が気軽に質問できるし私自身もあいまいな所はしっかりと調べてから答えられると思ったからです。しかし調べてもよく分からないもの、経験がないケースで他の方がど...

2015/03/03
  • 掲示板
【緊急】明日までにケアプランを立てます

いま老年の実習をしています。受けもちさんへの看護として転倒予防の下肢筋力回復のリハビリや歯磨きなどのケアプランを立てるんですが、内容は何を参考に書けばいいのかわかりません。教科書にも載ってなくて…明日までに立てなきゃいけなくて焦ってますm(__)m温かい意見や助言を頂けたら嬉しいです。

2012/01/15
  • 掲示板
感染

現在実習で咽頭癌の放射線治療している人を受け持っています。放射線治療の有害事象に対して含嗽を促していて、口腔からの感染予防につとめていますが、いったい口腔内感染って具体的にはなんですか!?舌とか関係あるって言われたんですが、探しても見つかりません😵💦

2010/12/07
  • 掲示板
特養のケアマネ

特養の看護師ですが、一緒に働いているケアマネが数ヶ月の経験しかない50代の人で、ケアプランの作成より看護師の中傷ばかりして困っています。自己中心的な考えで、動かそうとし医務の言動を根底から偏り決めつけて事務所で、大騒ぎしています。離婚経験者の私に冷たく見えるとか、失礼にもほどがあります。ケアマネは施設内で不倫中でアツアツの雰囲気で、正反対...

2012/10/18
  • 掲示板
処置やケア時の家族の対応

皆さんの病院や施設では処置やケアを行う時にはご家族の方に退室してもらっていますか?私の勤めている療養型の病院では必ず退室してもらっています。ご家族の方のご希望で一緒に処置をしていたら先輩に怒られてしまいました。決まっている事を守らなかったのは良くないと反省し、その時は謝り以後気を付ける旨を伝えましたが自分の中では正直な所納得できていません...

2011/05/25
  • 掲示板
精神科看護師の心のケア

精神科患者さんからの暴言暴力にへし折れ、この三月で十年以上務めた職場を退職しました。やめる直前は急性期病棟にいました。仕事は大好きでしたが精神的ダメージが大きく、臨床で再起不能になったので、ほんとに悔しいんですよ。😭今は、健康相談の派遣社員してます。精神科の経験が活かせてると思います。将来的にはカウンセリングの資格を取って、個人的に精神科...

2016/08/16
  • 掲示板
師長から7時間以上面談(説教)、これってパワハラ?

老健で勤務しています。吸引の件で施設長から話があると、公休だった夕方に師長からラインが来ました。「明日の12:30から〇〇先生が面談したいそうです。多分吸引の件だと思いますけどー。私も同席します。」という内容のラインでした。その日は私が日勤で、しかも土曜日だったため職員はフロアに私を含めて二人しかいない日でした。12時から利用者さんの食事...

2018/11/08
  • 掲示板
皮膚・排泄ケア認定看護師をめざそうかなと・・・。

私は集中治療室での勤務がもう9年経過しました。集中治療室での仕事はやりがいをもって取り組めています。最近になり、集中治療室で活躍できるのは集中ケアの認定看護師だけではない!と痛切に感じてます。なぜなら、低栄養や著明な浮腫から皮膚はかなり脆弱でありながら、たくさんのチューブ類の固定が多く、皮膚のトラブルがつきものだからです。また褥そうのリス...

2008/12/18