- 掲示板
今実習中なのですが、患者さんと上手くいきません。ケアを行う時に理由を話させて頂いても『もういいわ。』と言われ気分を阻害してしまいます。実習生は看護師さんがいてくれないと患者様にケアを提供できません。看護師さんも業務で忙しくすぐには来ていただけず再び『まだしてくれへんの??ちゃっちゃとして』と患者さんに言われ『看護師さんがいないとケアをでき...
- 掲示板
2児の育児ナースです。現在、ケアミックスでフルタイムパートとして働いています。 今の職場は、入って3日で辞めたいと思いました。理由は…古いケア 看護目標なし 看護介護計画なし 拘束だらけ 虐待に近い介護職員たち 看護師はその日消化のようなケア…。などです(愚痴になりすみません)非常勤ですが、間違っていることは間違っていると声をあげさせてい...
- 掲示板
新人看護師です。入職して二週間ほどたちました。先輩ナースの指導のもと業務を行わせていただいていますが、毎日忙しすぎて驚いています。時間管理をし患者さんに必要なケアを行なっていますが、ロボットみたいで戸惑っています。他の患者さんのもとで他の患者さんの話をしたり、人手が足りないからご飯の後にすぐベットに戻ってもらったり、淡々とケアを行なったり...
- 掲示板
今年の4月から重症心身障害児、者の病棟で働いている新人ナースです。患者さんは人工呼吸器を使用していたり気切していたりするため処置や必要なケアが多いのに看護師は少ない状況です。そのためか…ケアは雑になるし患者さん中心というよりはスタッフ中心の流れ、清潔不潔が曖昧な処置が行われながら、1日が過ぎていきます。重症心身障害児、者の病棟に入ると、言...
- 掲示板
今、ケアさんの新人がいます。50歳過ぎて男性。最近、同じケアスタッフやnurseのアドバイスを聞かなくなりました。1つ1つの業務が危なっかしいし、患者様には命令口調。で、指摘すると言い訳。ケアスタッフもみんな諦めてるし、3ヶ月も経って患者様の名前が全員言えない。ミキサー食の患者様の食事介助できない。そんなんで、よく時差勤務したいとか夜勤し...
- 掲示板
数年前から、医療的ケアが必要な子供(気切している子や胃ろう、経管栄養、酸素持続投与、導尿などが必要な子供)が登校できるようにと、看護師の配置がされています。今現在の仕事の内容や、学校での待遇、給料面などの情報交換がしたいので、宜しくお願いします。私は、約2年前から勤務していますが、パート扱いです。でも、学校内に看護師は一人、医ケア出来るの...
- 掲示板
「右第4基底骨底部骨折」の疾患の病態や症状、検査、治療、看護ケアがよくわかりません…
- 掲示板
お疲れさまです…肩凝り腰痛頭痛に悩まされてる方日々、自身のケアはどうされていますか?
- 掲示板
私は今、個人の専門病院に勤めています。抗がん剤治療の患者さんも多く、最近は口くうケアの勉強を始めました。勉強をするのなら、資格をとりスキルアップしたいと思うのですが口くうケアに対しては どのような資格があるのでしょうか。インターネットで調べてはみましたがわかりません。資格を取られたかたがいらっしゃれば 教えて下さい。また、どのような教材で...
- 掲示板
病棟に勤務しています。朝出勤してから仕事を終えて帰るまでマスク着用しています。血液疾患の病棟なので患者さんと接する時はマスクが必須です。マスクが原因かはわかりませんが、肌荒れに悩んでいます。今の時期暑いし、ケア中は汗でむれています。肌によくない刺激だなといつも感じています。それでなくても不規則な勤務で肌荒れしやすいのに。みなさんおすすめな...