- 掲示板
今、急性期の実習に行ってます。急性期、回復期にあたり清潔ケアとしてシャワー浴は出来ないため、清拭を行っていますが毎日清拭をする必要性はありますか?うちの学校は学生二人で一人の患者さんを受け持つ事があります。私は毎日清潔ケアを入れることは必要だと思い、足湯、洗髪、清拭を交互に日々やれば良いのではないかとおもいます。今は汗をかく次期では無いの...
- 掲示板
最近、食事があまり進まなくなったご利用者様がいます。試しにお粥に変えたいのですが、ケアマネがケアプランが違うからダメだ、おまけにそれでお粥が良いとなって、家でもお粥にしろと言い出したら困るから、と変更させてもらえません。ここ最近、介護の必要度も上がってますが、ケアプランの変更はすぐに動いてもらえません。私はお粥に変更したいだけ、ご本人もお...
- 掲示板
私は今年の看護師国家試験に受かって、新人看護師として働いてます。✨学生の頃に行っていた実習先の病院とは異なるため、ケアの進み方が違うため学生の時にやったことのあるケアですら、不安でいっぱいですが、先輩方が丁寧に教えてくださるのでやりやすいです。私が今やっている仕事の内容はケアアシスタントさんのお仕事がメインで、その病院ではその仕事がきちん...
- 掲示板
上肢アプローチの心カテ後に血管を傷つけたために疼痛が出ることがあるのですが、皆さんはどのようなケアをしていますか?
- 掲示板
みなさんは肌や体のケアはどのくらいされてますか?自分で稼げるようになったら息抜きとして自分への投資が楽しみです(´∀`)
- 掲示板
何回か転職に関し、投稿させて頂いております。現在、小学生の子供と二人暮らしです。昨年、難病発症し、一時期働けない時もありましたが、パートでデイサービス勤務をしております。介護施設の看護師はお客様の健康管理=身体的全責任を背負います。又、看護業務以外にも雑務や残業が多く、看護師不在時の課せられる減算が多額とのことで、安いお給料の上に休むこと...
- 掲示板
急性期病院で働く2年目ナースです。私の病院は10:1の看護配置です。私は42床の消化器外科病棟で働いているのですが、日勤ではリーダー1人、メンバー2人の3人で受け持ちをしており、日々フリーナース(派遣さんまたはパートさん)が1人です。因みに夜勤は看護師2人体制です。😿そして看護助手は2名います。 看護師の日勤の流れとしては、朝の申し送り後...
- 掲示板
希望病院のインターンシップでケア実施中に感染につながるようなことでミスしてしまいました(;_;)このような失敗は就職の合否に繋がりますか(;_;)??
- 掲示板
有料老人ホームで働いています。監査の為、記録やケアなど法的にこれだけはしなければいけないという看護業務を教えてください。
- 掲示板
便秘に対するケアの問題です。さわ研→2東アカ→4解答がわれています。皆さんはどちらにしましたか?私は、4にしました。