1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
挿管中患者のマウスケアについて

現在の勤務先の病院では、挿管中のマウスケアは必ず医師が挿管チューブを把持し、看護師がマウスケアを行う決まりとのことです。月刊誌などでも看護師でマウスケアをしている写真が掲載されていますし、医師がいないとマウスケアができないというのは非効率ではないかと感じました。実際看護師だけでのマウスケアは、それほどまでに危険なことのでしょうか?ちなみに...

2016/11/14
  • 掲示板
感染の危険性はあるのでしょうか。

数日前に夜勤帯でHCVプラスの患者さんの口腔ケアを行いました。口腔ケアを行った際、口腔ケア用のスポンジブラシには少量の出血が見られており、水のはったガーグルベースンを一緒に持ってきていたので、そこで水につけて湿らせながら口腔ケアを行っていました。口腔ケア終了し、ガーグルベースン、スポンジブラシを水で洗いました。次の日、いつものように口腔ケ...

2015/03/22
  • 掲示板
患者様の日常のケア

4月から急性期病院に転職しました。毎日入退院が多くて忙しく、患者様のヒゲを剃るなどの体をきれいにすることや、口腔ケアを毎食後する時間がありません。病棟では、皆が多忙なため保清はあまり重要視されておらず、ヒゲが延び放題だったり口腔内が汚かったり、汚れたシーツがそのままだったり…。自分が患者様やその家族だったら、悲しくなってしまうような状態で...

2010/11/10
  • 掲示板
歯科口腔外科、眼科

今度実習で歯科口腔外科、眼科に行くことになったんですが、ほとんど想像がつかない科で戸惑っています😰実習経験がある方、どのような疾患が多いとか、どういう勉強をしとけばよいか、また実習での体験など何でもよいので教えてください🌼

2015/02/15
  • 掲示板
大学病院附属の口腔外科病棟について

ただいま就職活動中の者です。先日、某看護師紹介会社の方からた大学病院の歯学部の口腔外科病棟をおすすめされました。口腔外科って特殊な分野だと思うのですが、みなさんの意見をお聞きしたいです。お願いします。

2016/04/01
  • 掲示板
口内炎

口内炎ケアは口腔内の清潔を保つためにうがいやブラッシングを行ったり保湿をしたりなどが良いと本や雑誌などにのっています。また抗がん剤投与中のクライオセラピーも有効ということなんですが…口内炎の予防やできてしまった口内炎のケアとして口腔ケアやクライオセラピーのほかに有効なケアはありますか?みなさんの病院で行ってるものなどありましたら教えてくだ...

2011/02/14
  • 掲示板
気管切開の吸引について

気管切開された方は、必ず鼻腔・口腔からのサクションは必要ですか?また、口腔の乾燥が強い方にはどのようなケアをしていますか?

2008/03/25
  • 掲示板
嚥下困難者の服薬について

アドバイス下さると嬉しいです。高齢者の多い病棟で、嚥下がしずらい(が絶飲食の指示ではない)方が多いです。薬の錠剤を飲む介助の時、口腔内に残ってしまい、飲めたかな?と思って口腔内を確認すると錠剤が残っていて、一粒のむのに「トロミのお茶を口に含んでゴックン」を五回くらいしてやっと飲んでいます。皆さんはどうされていますか?ちなみに、食事、水分→...

2014/08/30
  • 掲示板
空間分離

口腔ケア用品と排泄ケア用品の空間分離(1m)は、CDCのどの領域に示されているのでしょうか

2010/01/28
  • 掲示板
口腔内吸引の操作

以前、転職についての相談の際はたくさんのアドバイス、ありがとうございました。先月からめでたく老健にパートで就職しました!やはり今まで働いてきた病院とは勤務体制が全然違って、戸惑い続きですし、仕事の流れについていけてませんが、親切で明るいスタッフのみなさんに支えてもらってがんばってます。とまどいのひとつに、口腔や鼻腔用吸引手技があります。長...

2008/01/06