1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
吸引について

基本的な質問で申し訳ないですが吸引の根拠について質問をさせてください。吸引を行う時の根拠なのですが、①明らかにゴロ音や気切口からの痰の吹き出しがあり気道閉塞の危険がある②普段のspo2より明らかに低い、または呼吸困難感がある③呼吸音の聴診にて痰の貯留部位が明確以上の時と、意思表示がはっきりしていて吸引して欲しいと患者さんからの訴えがある時...

2018/12/04
  • 掲示板
どう対応すれば良かったのか一緒して頂きたいです。

重度知的障害の診断がある患者。口腔ケアや食事介助、清潔ケアを看護師2名で対応していましたが、暴力がありました。暴力リスクのある患者の場合は、①複数対応で、②患者から距離を保って、③逃げるルートを確保しておくことが大切だとは思いますが、口腔ケアや食事介助などでどうしても近づいてケアを行う場合は、どのように対策をすれば良いのでしょうか。私自身...

2023/05/14
  • 掲示板
緩和ケア

緩和ケアの看護師になるためには認定をとらなくては緩和ケアで働けないのですか⁉

2011/06/16
  • 掲示板
精神科患者

今 精神科病棟に実習にきています。私の受け持ち患者さんは 口腔ケアを全く行ってないことから これを問題点にあげて取り組んでいます。わたしから、口腔ケアの必要性を説明したり ポスターをつくったりもしましたが 他に何かプランとしてありますか?約束しても 実際声かけして誘導しないとやってくれません。理由は面倒くさいだそうで。以前ついてた学生も同...

2014/06/23
  • 掲示板
疼痛ケア

癌末期で緩和ケア中心の患者さんに対する疼痛ケアをする時、温罨法と冷罨法どちらが良いのでしょうか?

2010/06/28
  • 掲示板
エンゼルケア

亡くなっていく患者さんをみて、より良いエンゼルケアをしたい、エビデンスに基づいて患者さんをケアしてあげたい。という思いが強くなり、より深く、そして基礎から、また勉強してみたいと思うようになりました。 エンゼルケアについて、何かオススメの本や雑誌があれば勉強に活かしたいので教えて、いただければと思います。

2012/10/31
  • 掲示板
細菌性肺炎

細菌性肺炎の標準看護計画を教えて下さい。あと悪化予防の為に出来ることが口腔ケア以外に浮かびません。教えて下さい。よろしくお願いします。

2013/09/25
  • 掲示板
誤嚥性肺炎の予防

私は整形外科病棟で勤務しています。当病棟では、高齢者で手術を必要とする患者様が非常に多く入院されています。術前,または術後に誤嚥性肺炎を疑われる患者様が多くみられるため、昨年より誤嚥性肺炎予防に取り組んでいます。入院患者様の情報からアセスメントスコアシートを作成しまた。次に実際にそのスコアから誤嚥性肺炎予防に対する看護基準を作成したいと考...

2008/05/14
  • 掲示板
スポンジブラシについて

口腔ケアで使用する、スポンジブラシですが皆さんの施設では、1回使用ごとに廃棄されていますか。洗浄、乾燥させたら、使えなくなるまで使うというのはよくないでしょうか?

2010/07/01
  • 掲示板
短時間で?

病棟経験2ヶ月の私ですが、たったの1時間半で14~5人の患者様のバイタルを取り、観察をし、ケアをし…(主に口腔ケアと爪切り)、いつもいつも時間オーバーです💦1時間半で出来る何か良い方法はありませんか❓勿論、バイタルを取る際には、体温計は5~6人いっぺんに腋下に挟みます。

2011/01/12