1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
患者さまへの看護ケアと言葉がけ

各論実習で、慢性期の患者さまを受け持っています。ベッドから車椅子に移乗可能で、自分で寝返りも起き上がりも可能な患者さまなのですがベッドが幸せ、動くのはたいぎい、いいと遠慮されます。でも、ずっと寝たままだと廃用症候群やじょくそうの危険もあります。押し付けの看護にならないように車椅子に移っていただくためにはどんな声かけの工夫が必要でしょうか。...

2011/09/29
  • 掲示板
リザーバー留置中の患者ケアについて

私が働いている病棟ではないのですが…消化器系がんの術後、化学療法目的で中心静脈にリザーバーを留置している患者(80歳くらいの女性)が、食欲不振で栄養状態が徐々に低下。主治医が水分補給と少しの栄養法急にと点滴(持続ではない)の指示を出しました。その病棟ではリザーバーに針を刺し、コネクティングチューブをつなぎドレッシングで被覆、それをヘパリン...

2011/03/04
  • 掲示板
熱傷に関するケアについて教えてください

じょくそうで出来た水疱は破れないように透明フィルム(オプサイト等)で保護していますが、熱傷で出来た水疱はなぜ透明フィルムで覆ってはいけないのでしょうか。いろいろ文献を探してみたものの、根拠がよく分かりませんでした。誰か教えてください。

2009/05/06
  • 掲示板
どうすればケアが充実できるの?

25人の入院患者がいる病棟でリーダーをしてますが2交代制で日勤者最低限で6人、多くて7人で仕事を回してます。寝たきり患者がおおく日々の仕事でいっぱいで入浴などすることができません。点滴も入院患者すべてにあります。入院も退院も急に決まります。 補助看さんもいません。みなさんだったらどのようなチーム態勢をつくりますか?具体的におしえてください...

2016/04/01
  • 掲示板
疥癬

病棟に、疥癬疑いの患者さんがいます。カーテン隔離ガウン、マスク、手袋着用しケアにあたってそろそろで1ヶ月。 結果ももうすぐででると思います。最近、身体がチク痒いんです。自分も疥癬に罹患してしまったのでしょうか・・・それとも気にしすぎでしょうか?

2011/10/30
  • 掲示板
eye careについて

意識障害・寝たきりになった患者様が、閉眼障害のために角膜乾燥を予防するケアとして、何かいい方法があったら教えてください。ちなみに、現在私の施設では眼軟膏を塗布する事が多いのですが、見た目にべチャべチャしてあまりキレイじゃないんです。

2007/08/06
  • 掲示板
膝関節内の血腫について

私が働いている病棟の患者さんで術後関節内血腫ができてしまった方は看護ケアとしてみなさんの職場ではどのような看護をしているのか教えて頂きたいです。また、資料などどこで探せば載っているのか教えてください。

2010/05/28
  • 掲示板
アメリカでの看護

アメリカで看護師をしていますが システムの違いもあり 私は日本の方がクリエイティブに看護師の判断で仕事が出来ると感じています。またケアも丁寧で細部にわたっていると感じることが 多くあります。皆さんの意見が聞けたら嬉しいです。

2010/10/19
  • 掲示板
デイケアの看護

総合病院勤務から7年のブランクの後、デイケアサービスで働きはじめて2ヶ月です。デイサービスでのよりよいケアをしたいのと、起こりやすい事案やトラブル、最新事情、こつなどが勉強出来る書籍か雑誌があれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

2012/04/05
  • 掲示板
優先順位

今統合実習をしているのですが患者様のケアに対する優先順位のつけ方がよくわからず困っています。命に関係があることが一番優先だということはわかるのですがほかにどのようなことを基準に決めているのでしょうか?

2013/10/02