1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
慢性期から急性期に転職

ケアミックスの慢性期病院で2年働き現在就職活動中です。次は急性期病院にしようかなと考えていますが、慢性期から急性期に変わった時に困ることとかあれば教えてください。転職した際の経験談でも大丈夫です。ちなみに年は20代です。

2014/08/12
  • 掲示板
インスピロンについて

消化器癌術後の患者ですが、インスピロン60%、酸素6�を流しています。これはどういうことを意味しているのでしょうか?小林メディカルのホームページを見たけどよくわかりません。何かわかりやすい文献があったら教えてください。看護ケアについてもおねがいします。

2008/09/14
  • 掲示板
インシデント

新しい職場に転職したばかりです!今までいたところのインシデントは、発見者や当事者が書いていたけど、今の職場は、非常勤やケアスタッフが書かず毎回リーダーをやる人に回ってきます。何か納得いかないのですが皆さんどう思いますか?

2016/11/10
  • 掲示板
勉強に使っているサイトありますか?

臨床で働いていて、毎日少しずつでも勉強できたらと思い、スマホでできる勉強法を検討しています。薬剤でも疾患でも解剖でも、看護ケアでもなんでもいいんですが、オススメがありましたら教えてください(>__<)

2018/02/08
  • 掲示板
病院実習

今2年生ですが、3年になると病院実習が始まります。しかし、実際に病院で実習と言ってもまだ国試にも合格していない私たちが本当に病院で実習など行ってよいのでしょうか?患者さんにもリスクを伴うケアもあるでしょうし・・・心配です。

2011/07/25
  • 掲示板
看護計画についてですが…

自発性向上を目標としたとき、どんなケア(TP・EP)ができるでしょうか?OPとしては作業療法の参加状況、対象者の態度、TPに対象の気持ちを傾聴するっていうところまでは考えてみたのですが、他にどうしたらいいかわからなくて…よろしくお願いします

2011/06/03
  • 掲示板
ダメな私

情報とって、検温やケア回って、早くさばけるように努力しているのに、空回り。指導者からは病体整理からできてないって言われて、帰ったら勉強 それなのにまた言われて…どうしたら上手に回れるんだろう新人さん先輩方どうしたらいいですか

2011/11/03
  • 掲示板
精神科病棟内で出来ること

閉鎖病棟で働いてます。病棟内でも出来る、女性患者さん向けのケアを考えています。結果的には、清潔や身だしなみ、美意識へとつながればいいかなと思っているのですが…皆さんの病院で似たようなことをやってる方などがいたら、アドバイス頂きたいです。

2015/01/18
  • 掲示板
偽痛風って何?

私は今、老年実習に行っているんですが、主な疾患が偽痛風なんです。調べてみたら、高齢者には女性が多く膝関節に痛風様の症状があるそうなんです。ここから、看護ケアは何を挙げていったらいいか分かりません(>_<)何でもいいので、意見を下さい!!

2011/12/13
  • 掲示板
もらいすぎって…

他の職種の人からナースは給料もらいすぎって言われることが多々あります。特に資格のない事務や相談員ケアさんに言われます苦労して資格取ったし夜勤も何回もやってるしと思ってしまいます皆さんは言われませんか

2015/07/23