1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
ナースコール

介護士が患者さんのケアで一人では出来ず誰かを呼ぶためナースコールを押しました。話をよくよく聞いたら手が離せないからコールを押したとのこと。全然緊急を要することではありませんでした。私的にはナースコールは緊急時や患者さんに用事があり押すものと思いますが、皆さんの見解が聞きたいです。

2020/07/24
  • 掲示板
災害派遣を経験して

私は東日本大震災で、宮城県のある町に3/18〜3/22まで災害派遣に参加しました。今でも当時の光景が思い出されて、これってPTSD?と考えてしまいます。食欲は問題ありませんが、睡眠は納得のいく睡眠が得られていません。同じ様な経験をした方、ココロのケア、どうしていますか?

2013/10/14
  • 掲示板
認定看護師

認定看護師について教えてください。がん性疼痛看護と緩和ケアに仕事の内容について教えてください。結局なところは患者さんを全人的にとらえたさまざまな苦痛の緩和を考えていくのだと思うんですが、教育内容や考え方…等どこがどう違うのかがわからないのでご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。

2010/07/31
  • 掲示板
輸液中のケアについて質問です。

左手に点滴を行っている患者さんの・車いす移乗への体位変換 について教えてください。また、寝衣交換については、左片麻痺の患者さんと同じ方法でよいのでしょうか?ご回答のほどよろしくお願いいたします。m(__)m

2011/03/28
  • 掲示板
皮膚排泄ケア認定看護師のかたへ

皮膚排泄看護師看護師教育課程の受験を考えています。病院の期待も相当なものです。今更ながら、勉強方法と良いテキストがあれば教えてください。今から、猛勉強で間に合うか不安ですが・・・。

2009/08/17
  • 掲示板
在宅での緩和ケアを探しています!

私の母が肺癌の末期と確定診断され、ケモ以外の積極的治療はないと宣言されましたが、母は、ケモさえ拒否し、できることなら最後まで家にいたいと希望しました。母も独居で、自宅は宝塚市安倉西2丁目 です。私は一人娘で西宮に住んでます。しばらくは宝塚を拠点として私が看病しに通う予定です。まだ紹介状等を作成してもらっている段階なんですが、何かいい具体的...

2009/01/08
  • 掲示板
ケアマネ試験はどうでしたか。

今回のケアマネの試験受けられたかた、どうでしたかでごたえは?仕事と勉強の両立大変だと思いますが、完璧でのぞめましたか?

2008/10/29
  • 掲示板
配薬と内服のタイミングについて

内服について質問です。例えば夜勤中、しっかりしてる人は食前の検温の時に配薬して飲んでもらうことが多く、後で空袋の確認をします認知があったり自分で袋を開けられない人は薬ケースみたいなのがあり、ワゴンの上にまとめて置いているので食後にその患者の所へ行き内服介助をしますただ最近内服に時間をとられてしまうのが気になります配膳が終わるのがだいたい8...

2017/07/13
  • 掲示板
臀部の糜爛が悪化し続ける

新規立ち上げの有料老人ホームで働いています。6月に入職。働き始めて3ヶ月が経過しました。自立度の高い男性の臀部のケアで悩んでいます。とても頑固な性格で、入所当初よりリハパン汚染も気にせず「別に汚れていない」と、リハパン交換を拒む言動が多々みられていました。最初は発赤で済んでいて、アズノールとガーゼにフィルムロール保護。それで済んでいたので...

2019/09/07
  • 掲示板
デイサービスにおけるナースのポジションについて

スポットでたまに行くんですが、特にデイサービスのナースのポジションって微妙だと感じたことはありませんか?1,10名以上の利用者が常時いる場合ナースは必置2,いうまでもなく、ナースは医療面でのケアが中心3,利用者の身辺ケアはケアワーカー(というかケアワーカーには敵わない)4,朝イチでバイタル→処置→昼食前後の配薬、ぶっちゃけ午後は暇w5,だ...

2016/01/30