1. トップ
  2. 検索結果
口腔ケアの検索結果
  • 掲示板
パーキンソン病

遅くの投稿申し訳ありません。いつも先輩方にお世話になっております。パーキンソンの方で、ごえん性肺炎(ひらがなですみません)をおこした方の初期の観察、看護についてです。パーキンソンは中脳のドーパミン不足で自律神経や運動神経がうまく働かなくおこる。運動神経の障害の1つにえんげ障害がある。(観察)バイタル、肺雑音やエアー、咳や痰の有無や性状...

2016/05/17
  • 掲示板
緩和ケアとオンコロジー

最近は緩和ケア、緩和ケアチームの活動が盛んですよね。当院でも今年度緩和ケアの活動が開始しました。緩和を専門にする方々は終末期の症状マネジメントを最後の取手にして、コンサルトをするように言われますね。しかし、国の方針でもあるようにがんと診断された時からと言いながらも、治療期を知ろうとしません。私はオンコロジストであるべきで、治療期の知識も持...

2008/05/26
  • 掲示板
口腔内吸引時の拒否がある時の方法

吸引の必要な患者様です。レベルが悪く指示が入らないのですが、口腔内に痰がたまっている場合どのような対応すればよいでしょうか?今回バイドブロックを使用し吸引しましたが、前歯が抜けてしまいました。その場合今後どのようにすればよいでしょうか?低レベルな質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

2016/05/22
  • 掲示板
ケア方法の違い

新人看護師です。わたしは新人なのでまだ少ないかもしれませんがケア方法の違いで困っています。(例えば陰洗の時に手袋を重ねるかについて、手袋を途中で装着する手間が省けるから重ねる、感染のリスクがあるので一回一回取り替える等)病院によって人それぞれと言われてしまえばそれでおしまいですが、普段の自分のケア方法を見直す良い機会になればと思い、スレを...

2014/06/11
  • 掲示板
始末書

初めて始末書?を書くように病棟主任から呼び出されました。患者家族からのクレームが原因ですが、私が確実にやってないことなのです。内容としてはある日患者の歯が動揺しており抜歯することになり、その後のICで態度が悪く怒鳴られたことについて書けという内容です。不随運動が激しく寝たきり患者で口腔ケア時にバイトブロックを使用し、それが抜歯に繋がった原...

2018/04/27
  • 掲示板
エンゼルケアについて

先日亡くなられた患者さんのエンゼルケアをしました。体を拭いて、おしもを流して、家族の希望する服に着替えメイクをしました。メイクをした際、家族の方ががっつりメイクは希望されなかったので保湿と顔色が良く見える程度の化粧だけさせていただきました。しかし、メイクをした後いまいちきれいに仕上がらず後悔しています。(化粧がきれいにのらなかった)家族は...

2017/04/19
  • 掲示板
緩和ケア

こんにちは。11月から緩和ケアで働くようになりました。それで色々参考になりそうな本を探してるのですが中々絞りきれなくて…そこでこれは役に立ったよっていう本があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします😃

2013/08/29
  • 掲示板
乳房ケア

母性の臨床実習で患者さんを受け持たせて頂きました。実際に患者さんに乳房ケア(SMC)をやらせて頂いたときに扁平乳頭であると言うことに気付きました。その後患者さんの部屋へ授乳の様子を見に行きました。5分以上普通に授乳しようと挑戦していましたが「保護器を使わないとやっぱりでないな~」との訴えがありました。私は子どもを産んだ経験もないし、赤ちゃ...

2011/04/15
  • 掲示板
在宅ケアと在宅看護の違い

在宅ケアは専門職の人だけでなく、ボランティアや地域の人々も在宅療養者のケアに携わり、療養者のQOLを高めるケアのことで、在宅看護は在宅ケアの概念中に含まれ、ケアのことで中でも看護の専門職者中心となってケアを行う活動のことでよいのでしょうか?教えてください!お願いします!

2017/10/13
  • 掲示板
エンゼルケア

皆さんの病院ではエンゼルケアはどの程度までなさっていますか?僕の勤めている病院では、全ての腔に青梅綿を詰め白いガウンに着替えてもらっています。葬儀屋さんによっては「こちらで全てやりますから・・・・」と言われる所もあります。正解って有るのかな~~~?

2013/11/07