- 掲示板
フットマッサージ等のケアに興味があり、研修を探しています。最近こんな表示を見かけるのですが、「適切な研修」って、どのような研修なんですか??日本フットケア学会のフットケア指導士認定セミナーは「適切な研修」にはならないようで・・・。企業のセミナーに申し込みをしたのですが、そこからも同じような通知が届きました。適切な研修って・・・。適切な研修...
- 掲示板
訪問看護のスケジュールで、利用者の訪問時間の終了が次の利用者の開始時間になっているってよくあることですか?移動時間が全く含まれていません。これで訪問数をどんどん入れています。これは契約違反にはならないのでしょうか?早くケアが終われば60分契約でも50分などで切り上げて、次の訪問に向かっても大丈夫なのでしょうか?
- 掲示板
今日,母が亡くなりました。悪性リンパ腫で治療のかいもなく帰らぬ人となってしまいました。今年入社した1年目の看護師ですが,初めてのエンゼルケアが自分の母なんて…悔しいです。家族5人、違った形の再出発になります。母は旅立ち、残された家族4人は手探りで生きていかなくてはなりません。どうしたらいいのか…わかりません。
- 掲示板
新人看護師です!!この半年間は機能別で勤務してきましたが来月から病棟内で受け持ち看護に切り替わることが決定しました(‥;)全く何も解らない状態での初めて受け持ち…。。不安でいっぱいです。皆さんにお聞きします!!受け持ち看護をするにあたり、何か勉強方法や情報収集の仕方、ケアや処置、患者さんの把握など何でも構いません!!助言していただけたらと...
- 掲示板
認知症加算3の研修に出ることになりました。オンライン研修でグループトークがあります。結婚を機に療養へ転職し、子どもを授かり恥ずかしながらスキルアップなど意識せず仕事をしていました。正直もともと話せるタイプではなく、頭の回転も遅い方でグループトークが不安でなりません。事前に認知症ケアについて勉強をしておきたいのですが、オススメの参考書を知っ...
- 掲示板
施設勤務をしています。足の爪が肥厚・変形・巻き爪の方が多く、爪のケアにしぼったフットケアの講習を受けようと思います。ざっと探してみましたが講習代がものすごく高い‼数日にわたるものは何十万円もするものもあります😱実際フットケアの講習を受けられた方がいましたら、高い講習代を払っても納得のものだったかどうか教えて下さい🙇
- 掲示板
お疲れ様です。みなさんの施設や病院でも褥瘡の上記用紙を使用していると、思いますが質問です‼その中には、圧迫ズレの項目、スキンケアの項目、栄養の項目、リハビリの項目とそれぞれ看護計画をたてますが、リハビリのところが厚生省の基準には自由記載欄となっています。褥瘡予防または保有者のリハビリはどのような計画をたててるのか教えてもらえたらと思います...
- 掲示板
はじめまして。愚痴みたいになってしまいますが毎日つらいです!何が辛いと言うと朝自分の病棟ではリーダーとミーティングがあるのですが何でそうなるのだからどうなるのと質問されて答えられても次から次へと質問責めで全然ケアに集中できません。本当に毎日辞めたいのですがボーナスに期待して頑張ってます!お金の為に頑張るもおかしいのですが今はこれしか目標な...
- 掲示板
うちの病院が昨年から7:1になりました。そのおかげでまだ、電カルでもないのに看護記録が必要になった。その前に、不要な記録はできるだけ書かない方向でチャート式に体温表ですむところは体温表にしていたのですが。。。また、看護記録をしっかり書かないといけなくなりました。毎日のケアなどどののような内容を記録したらいいのでしょうか?記録に詳しい方があ...
- 掲示板
回復期リハビリテーション病棟に勤務しています。副師長をしております。 病棟には、看護職と介護職がチームになり、受け持ち患者のケアを担っています。 ある看護職から、看護職が入浴やシーツ交換をするのは人件費の無駄、看護と介護の役割をはっきりさせてほしいと言われました。 言いたいことの意味は、わかりますが。看護職が入浴やシーツ交換...