- 掲示板
私の働いている病院では入院中の患者さんの内服薬を看護師が管理しています。退院が近い方やセルフケア能力の高い方は薬剤の自己管理にむけて薬剤師が指導に入ります。しかし、自己管理ができるかどうかを事前に評価するチェック項目がありません。そのため、インシデントやアクシデントが続き、この度、評価表を作成することになったのですが、皆さんの勤務する病院...
- 掲示板
精神科で勤務しています。外来で患者が、いきなり目の前で刃物を持ち出し、なんとか二人がかりでケガなく回収しましたが、それからなんだかとても疲れきってしまいました。きっとメンタルに来てるんだと思います。なにか方法はなかったのかと、反省しています。他院では危険物の扱いどのようにされていますか?あと、日にち薬だとは思っていますが、どのように自分の...
- 掲示板
私は保育園看護師をしていますが、来月保育士国家試験を受験することにしました😃。 ケアマネ資格もありますが、保育士試験の方が範囲も広く大変です😓。 看護師の国家試験を受けたのは15年前なので様々な法律も変わっていて今更驚いてます😲。 どなたか保育士国家試験を受験して資格取得された方はいらっしゃいませんか❓。 色々アドバイス頂きたいです、よろ...
- 掲示板
新人看護師として、早くて1年が経とうとしている。自分がいる病棟は、緩和ケア科。同じ病棟に同期は、3人・・・5年と1年の経験者。その2人は要領よく仕事していますが、自分はというと今だに怒られたり、受け持ち患者に検査とか入るとあっぷあっぷしてしまいます。記録書くの遅いし、覚え悪いし・・・どうすれば、患者さんみれて効率よい仕事できるようになるん...
- 掲示板
新卒看護師で、毎日覚えることがたくさん睡眠も学生の頃(実習はのぞく)にくらべたらはるかに少ない、という状況で肌荒れがひどいです。元々不規則な生活でも、たくさん寝てストレスがあまりなければニキビが出来にくい体質でした。実習中はありましたが、それ以外ではひとつもなかったのに、いまじゃもう……肌の手入れはみなさんどうされてますか?職場の先輩方は...
- 掲示板
私はいま何か「これならこの人に」って言うものを見につけたいと思い、日々すごしています。今循環器科外来で心臓カテーテル検査にもついています。就職してからずっと循環器にかかわってきていて、今後も・・・とも思っていて「重症集中ケア」の認定看護師頑張れたらいいなと思っていたんですが、施設的には難しいみたいです。いつまでも同じところは無理ともわかっ...
- 掲示板
はじめまして!准看護師として4月から病棟勤務が決まっています。150床程の病院でケアミックス体制、療養病棟での勤務になるだろうとのことでした。これから入職までに、どのような勉強をしておくべきでしょうか?また、看護師資格取得を目指しているので1~2年以内に進学も考えております。(病院には伝えてあります)資格試験も終わって、時間がたくさんある...
- 掲示板
現在看護師6年目(総合病院4年(内科混合病棟2年、手術室2年)、その後転職し、地域包括ケア病棟で1年、異動があり現在は回復期リハビリテーション病棟勤務)です。 4月から新規にオープンする住宅型有料老人ホームへの転職が決まっっております。 自分なりにいろいろと情報を集めてみましたが、やはり実際に現場で働かれている方から聞いてみたいと思い投...
- 掲示板
私の職場では妊婦さんが何人かおり働いています。赤ちゃんを授かることはとても素敵なことですし、妊婦さんが働いちゃいけないとは思っていないのですが、夜勤を他のかたと同じように普通にいれてしまわれると一緒の勤務の時にとても気をつかいます(;>_<;)うちの病棟は寝たきりの方が多く、三人の夜勤で一人の方が妊婦さんだと正直きついです。またエンゼルケ...
- 掲示板
訪問看護はひとりで臨機応変な判断やケアをしなければいけなかったり様々な疾患の方がいるため多くの臨床経験や知識が必要なのではと不安に思うのですが訪問看護の求人に家庭、育児を両立したい方ブランクのある方新卒者も歓迎などよく書いてあるのはなぜなのですか??訪問看護に興味があるのですが実際働いてみてどうかなども経験のある方は教えてください。よろし...