- 掲示板
稚拙な質問に思われたらすみません。訪問看護ステーションの到着時間管理についてです。ちなみに私は、スタッフナースですが、現在のステーションのほか、他地域(他ステーション)で訪問看護に携わっていた立場です。現在のステーションは、訪問を行う時間を午前中、若しくは午後と大別し、具体的に何時に到着という約束をしないステーションです。他ステーションと...
- 掲示板
はじめまして!障害児のデイサービスで看護師をしています。今の職場は2年目です。学校を卒業してから、ずっと助産師として病院で働いていましたが、二人目のこどもが重症心身障害児だったので、育児・介護に専念するために仕事を辞めました。自宅で看ていたこどもが亡くなり、自分の経験を活かしたいと思い、重心のこどもも預かるデイサービスの分野で働きたいと思...
- 掲示板
受験資格の中の一つだけクリアできずに困っています どうしたら良いか教えて下さい私の勤務する病院ではストーマのオペはやっていません受験資格の中に ストーマぞうせつ患者の看護2例の経験がないと駄目なのです...他の病院でぞうせつしてから当院へ転院してきた患者様の看護は毎日行っていますが..ストーマのオペは経験できない環境です どうしたらいいで...
- 掲示板
今回、看護研究で陰部洗浄時に使用するガーゼ類に着目していこうと思いまして。。。現在、私の病院は陰部洗浄を行う際、ガーゼなどを使用せず直接手に液体石鹸をつけ陰部を洗っています。しかし、学生の時に習ったのはガーゼを使用していました。実習病院でもクッキングシートなど使用していました。なので、手・ガーゼ・クロスガーゼの三種類で、便が付着した状態の...
- 掲示板
看護師経験30年?病棟経験が短い先輩のことなのですが、私が処置などしていると覗きに来て、いろいろ助言などをしていったり、私の受け持ち患者のケアを私に声かけなく始めたりします。今それするの?というようなタイミングでケア始めたり、優先的に終わらせなければいけないことが遅かったり。で、結局彼女は時間内に仕事が終わらず、私が彼女の残りの仕事を全部...
- 掲示板
高齢者の療養病棟に異動になってから、違和感を感じながら毎日勤務しています。スタッフ同士のコミュニケーションが上手に取れていなく、とくにNsとCW。回りを見ているとNs、CWともにお互いに不満を抱えながら日々勤務をしているように受け取れます。日勤でNs5~6名、CW2~3名患者40名Nsは20~40代、CWは40~50代職種の違い、考え方な...
- 掲示板
現在は、老健施設で勤務しています。ある日、薬情報がカルテのドクター記録と薬情報用紙と薬袋がでたらめだとケアマネージャーから指摘を受けました。薬情報を変更が生じた時は適宜変更していましたが看護師サイドで知らないうちに医者と薬剤師のやり取りで変更されている事が多いです。薬剤名に変更が生じてもドクター記録の修正が行われていない事が多いです。我々...
- 掲示板
プリセプターさんとの関係で困っています。私の病棟は新入3名が入り、そのうち私ともう1人の計2名が新卒ナース、既卒の方1名です。3名全員にプリセプターはついてますが既卒の方はほぼ見守りの状態だそうです。困っていることですが、私のプリセプターさんと既卒の方の関係についてです。プリセプターさんは中途採用の方で今回入職した既卒の方の気持ちが分かる...
- 掲示板
現在、入院している患者さんです。その患者さんは飲水制限・食事制限をしているのですが、食事をあまり摂っていないということで、差し入れをして来ます。それ自体はいいのですが、毎日のように苦情を言い、その思いが落ち着かない時には、自分の年齢より上の方や、若くても役職についている人に、看護師に言われたことを誇大し、その時対応した看護スタッフについて...
- 掲示板
新人から6年働いた130床程度の小さな病院は、小さいながらも熱心な医療でいろんなことを経験させてもらった。その中でも集中治療分野が面白く、もっと経験を深めようと総合病院に転職。二次救急の集中治療室ながらそこでも医師に恵まれ、三次救急レベルの症例まで経験させてもらった。そんな中で、集中治療に疑問をもった面もあり次はターミナル期を勉強しようと...