- 掲示板
私はいま一年目で回復期リハビリテーション病棟に所属しています。職場の方たちは皆さん優しくて日々忙しいですが笑顔で仕事できています。しかし先日学生時代の同級生と再会し、急性期で働いていることもあり、「回復期でなにを学ぶつもり?周りに置いて行かれるだけだよ」と言われてしまい、「あの技術知ってる?知らないんだ」とも言われます。やはり回復期では急...
- 掲示板
私は4年生で来年就職します。タイトル通り手術室とNICUで希望を迷っています。手術室である程度働いてからNICUへ行くのは大変ですか??
- 掲示板
教えてください。急性期病院の、消化器内科.血液内科で勤務したことがある方、それぞれの特徴を教えてください(>_<)就職の参考にしたいと思います、よろしくお願いします。
- 掲示板
レポートで「老年期の社会的特徴」を書かなければいけないんですが教科書や参考書にも身体的特徴ばかりで載っていません💦良かったら教えてください🙏✨
- 掲示板
子宮筋腫の手術をうけます。とっても不安。今、ホルモン療法を受け、それの副作用で苦労している分、早く終わらせたい気持ちはありますが・・・・開腹なので、心配です。患者さんたちも今までこんな不安な気持ちでいたのだと思うと、今まで十分にわかってなかったと反省もしています。痛みに弱いので、乗り越えられるかな〜 こんなところで愚痴ってすみません。
- 掲示板
昨年から手術室に異動になり 技術習得のほか 術前術後訪問の大事さを痛感してます。これらを元にカンファレンスを行いたいと思っているんですが 運用方法 書式形式を教えてもらえたらと思ってますよろしくお願いします
- 掲示板
以前勤めていた病院(手術室)を辞めて、別の病院(手術室)に就職しました。手術前の器械の展開を事前に行うのですが、以前いた病院では麦粒鉗子を使用して、道具を清潔野に出すだけだったのですが、今の病院では滅菌手袋のみ着用して器械カウントなどまで行っています。さすがに整形のインプラント系の手術時には手洗い→滅菌ガウンを着用して展開していますが・・...
- 掲示板
見学行ってきました!総合病院です。急性期や集中治療室の技術は一通り経験したので、若い人たちに譲り…狙いは回復期リハ!セラピストさん、介護士さん、ドクターと一丸になってチームアプローチですよ!人見知りのわたしにできるかどうかわかりせん。あとは生活全てがリハビリ。トイレ、食事、移動すべて解剖生理をばっちりアタマにいれてできる能力をつかう。んー...
- 掲示板
私は慢性期がほとんどの病院に勤めています。(慢性期とも急性期ともいえないような患者さんも結構入院しています)ある投稿のコメントを読んでいて気になることがありました。技術を学びたいなら急性期がいいという内容でした。私は総合病院のような急性期を経験したことがないので急性期のことは全然知りません。なので急性期にあって慢性期にはない処置や技術にど...
- 掲示板
どこの職場に行っても、自分の急性期(過去)の自慢マウントばかりで、うんざりします。どいつもこいつも…。急性期を経験していると自慢したいものなんですかね?私も脳外科にいましたが、全く自慢したくないんですけど…。忙しいところで仕事してた自慢?何でも分かるっていう自慢?理解できません。