- 掲示板
看護師3年目です。入職してから手術室に配属され現在はプリセプターを行いながら外回りをメインでしています。外回りも直介もある程度大きなオペにもついてきました。今日外回りで院長執刀の外科手術についたのですが恥ずかしながら初歩的なミスをしてしまいました。私の確認不足なのは重々承知しています。そのせいで手術を止めてしまい、その場で怒鳴られ第一助手...
- 掲示板
息子(31歳)が、3月に後腹膜腫瘍の手術後に右下肢の麻痺が出ました。(幸いにも病理の結果は良性でした)主治医は、手術での神経損傷は考えられず、長時間の同一体位による圧迫が原因かと思われるのだそうです。現在はリハビリでびっこながら歩いてはいますが、車の運転はできず、思うような仕事もありません。子供が4人(7歳、6歳、4歳、2歳)もいるため、...
- 掲示板
こんばんはオペナース歴8年目です。オペナースって院内の立場?が低くないですか?特に7:1看護を取得してからというもの…どんどんスタッフが減っていき、人数の足りていない病棟へ頭数として派遣されたり、救急外来の当直をやっていたりと病棟と比較すると…⤵病院経営的にいえば、10:1と7:1では億単位で収入が違うと聞いたことがあります。それを踏...
- 掲示板
10年振りに外科(肝胆膵、消化器)チームに移動になりはや1年開腹だけじゃなく腹腔鏡手術もありてんてこまい!そんなオバサンNsに嫌味な言葉を投げる外科医(ーー; 中途採用でOpeに配属になったNsにも嫌味な言葉を投げつける最低な医師!どうしてくれようかと考えるまいにちです!良いアイディアないですか?
- 掲示板
看護師経験3年目の手術室看護師です。新採用で手術室に配属、それでも1年目研修、2年目研修などといった、看護部の中央で開催される研修に参加します。次回の研修はリーダーシップについての研修で、夜間に転倒と意識レベル低下の患者が同時に発生した事前課題がでました。夜勤リーダーとしてなにをするか?と問われていますが、正直看護師として最低レベルの答え...
- 掲示板
手術室の夜間の緊急手術時の待機料は、どのくらい?1か月呼ばれるのは何回有りますか?夜間働いたら次の日は、自分の年休ですか?
- 掲示板
妊娠出産を期に、痔主になり、もう手術しなければと考えています。が、今と昔では施術も進化してるのでしょうが、年配の方々の術後数年~数十年を拝見すると、肛門狭窄やら、再度手術が必要では?と思われる方が多いのに驚きと戸惑いがあります。実際手術された方、又は肛門科、外科の方の御話を聞かせてくださいませんか?
- 掲示板
タイトルどおり私は新卒で回復期への就職が決まりました。しかし、病院の先輩方から最初は急性期を経験してからじゃないと看護技術が身に付かない。と言われました。たしかに回復期はルート確保や採血もほとんどなく技術面での成長はしにくいと私自身、感じていていてこれから働き始めるうえで不安な気持ちががあります。なので新卒から回復期への就職をしたひとで看...
- 掲示板
地方の小さな総合病院から片道電車で3時間の大病院へ手術目的で紹介されました。総合病院でのお話では、焼却処理をするのに、機械が大病院でないとないので、そこを紹介します。ということでした。でも、そこの大病院の医師は焼却処理をするという考えはなく、全部摘出しましょう。と。淡々と言われました。自分の考えだけでは決めれないので、主人と相談します。と...
- 掲示板
成人Iの実習で3週間消化器外科に行っています。金曜日に受け持ちの患者さんが退院し1日患者が決定しない状態だったのですが、帰り際に教員に「月曜の行動計画は手術当日の患者さんを受け持つつもりで何をすればいいか考えて計画してきて」と言われました。自分で考えて術前の検査の確認をしたり看護師と一緒に手術の見送りをしたりと考えたのですが、教員がなにを...