1. トップ
  2. 検索結果
周手術期の検索結果
  • 掲示板
新卒で回復期リハ

県外の急性期病院に就職が決まっていた看護学生です。家庭で色々なことがあり精神的バランスを崩してしまい、一時的に統合失調症と診断されました。今はだいぶ回復しているのですが、憧れていたあの病院に行くのは無理があるかもしれないと思い、市内のリハビリ病院への進路変更を考えています。今の自分にはその方がいいのかなと思います。でもリハビリ病院で1人前...

2010/12/08
  • 掲示板
急性期病棟への就職ってどうなんでしょうか

以前は回復期リハビリ病棟で働いていましたが1年半で退職しました休んでいる間に色々考えやはり看護師を辞めたくないと思い再就職を考えるようになりました経験・技術不足のため急性期で一から鍛えなおそうか・・・と考えています皆さんの中には就職後1~2年程度で退職しその後急性期に再就職した方はいますか?また途中で急性期病棟に入っても新人ではないため先...

2015/03/10
  • 掲示板
転職

皆さんの意見を聞かせてください。45歳でキャリアは20年になります。12年ほど東京で働き、その後地元に戻りました。東京では手術室、脳外科病棟、カテ室、循環器病棟を経験し、地元に戻ってから慢性期の病院で働いています。慢性期病院で管理職経験あり。やっぱり急性期に戻りたいと思い、秋に地元の公立病院への転職を考えています。採用の時期の関係で最初は...

2018/07/05
  • 掲示板
回復期病棟の看護師数?

回復期リハビリ病棟に勤めていますが、他の回復期病棟さんは看護職は何人いるのだろと疑問になりました。私の病院はベッド数48床で正看護師6人准看護師5人介護職10人アルバイト2人です。夜勤は看護師1人介護1人でやります。回復期なので夜間の見守りが必要な患者のトイレ介助も多く、休憩もまともに入れません。1人が仮眠中であればナースコール対応に追わ...

2011/03/16
  • 掲示板
質問 術後6日目の患者様への援助

援助内容で悩んでいます。現在、急性・回復期の実習をしています。70代の大腸がん術後の男性を受け持たせて頂いています。4月15日に術後6日目なのですが、援助の内容が思いつきません。本人の性格として、口下手であり昨日の時点で頭がいっぱいいっぱいだから静かにして欲しいと言われました。昨日は離床の援助を考えましたが、看護師から不要であるということ...

2019/04/13
  • 掲示板
皆さんの病院ではどうですか?手術室の掃除。

就職した先の個人病院の手術室業務(手術室と病棟兼務なので、手術専門の部署は存在しません)についてお聞きしたいと思っています。今までは1人の専属看護師がいたので気にしていませんでしたが、その方が退職しOPEにかかわることが増えました。年間100例〜150例ほどしかOPEはしませんが、手術前の清掃が非常に手間です。清掃手順は・床のモップかけ(...

2007/05/23
  • 掲示板
急性期の病院はついていくの大変ですか?

私は、専門学校3年生です。今年就職試験を受けるんですが、私は急性期の病院を志望してます。しかし、この間の実習後面接で担当の先生に「急性期の病院はあまり向いてないと思うよ」って言われました。正直、実習してても急性期の病院でやっていける自信は全くなく、しかも、絶対に急性期じゃないといけないという強い思いはないんです。私は頭の回転がすごく遅く、...

2011/06/29
  • 掲示板
手術時手洗い用のタオルについて教えてください

手術時の手洗いは水道水で可能ですが、タオルはどのようにされていますか?スクラブ法+ラビング法でアルコール製剤を使用すれば、未滅菌ペーパータオルで可能だと考えております。Drより良い返事まもらえません。皆様の施設でどのようにされているか教えてください。

2008/10/03
  • 掲示板
急性期行きたいけど、残業はしたくない。

新人で療養病棟に配属され3年。オムツ交換や食事・入浴介助、トランスファーが主な仕事になっていますが、特に仕事に不満はありません。でも、看護学校時代の友人と話すと私には分からない看護用語がたくさん飛び交ってすでに会話についていけないことがもどかしく・・・。急性期に行って勉強したいなって思いますが、子どももいるし(子どもができてから看護学校に...

2012/08/13
  • 掲示板
新人看護師です。患者さんの死に心を消耗する

閲覧ありがとうございます。看護師になり、総合診療と周手術期の病棟で働いています。新人ですが沢山患者さんや先輩方に支えられて仕事させて頂いてます。私の病棟は亡くなる方がとても多い所です。重症も多いです。働きはじめてもうすぐ3ヵ月。独り立ちも進み、沢山の患者様と関わらせていただいて先輩の言う"ターミナルのにおい”というものも分かってきました。...

2017/06/30