1. トップ
  2. 検索結果
周手術期の検索結果
  • 掲示板
終末期の患者さん

新人看護師です。就職してもうすぐ7ヶ月経ちます。私の勤める病棟は消化器内科で、入院患者の半分以上は癌終末期の患者です。病院に緩和ケア病棟はありません。初めて死を看取ったのは、就職して1ヶ月経った頃。そのときは「恐い」という感情しかありませんでした。死後の処置は、温かみのない感触に手が震えました。あれから半年経ち、何人もの患者とお別れを経験...

2010/10/26
  • 掲示板
回復期の患者のメンタルについて

看護師3年目、回復期リハビリテーションに配属されて半年です。頸椎からの四肢の筋力低下を来した受け持ち患者が障害受容の過程でメンタル低下を来しています。(かなりの高齢者、自尊心高く認知症なし)もともと前立腺の関係で自己導尿をしていたのと本人がバルンはイヤだと言うことから自己導尿の手技を獲得してほしいのですがなかなか患者さんが前向きな気持ちに...

2014/06/16
  • 掲示板
マタハラについて

手術室勤務していた際は結婚している方も多く、妊婦さんも1年に一人はいるかな・・・という感じで。スタッフも助け合ったり、体調を気遣ったりがありました😊ですが、転職し働いていた病棟では、妊娠したスタッフに「力仕事できないからつかえない」「給料泥棒」などと言っている先輩がいました。また、妊娠したと報告すると師長にまだ一人前ではないし、若いからと...

2015/12/18
  • 掲示板
終末期看護について、アドバイスお願いします!!

ほとんど家族との交流がない施設に勤務しているなかで、・・・終末期看護に向けて取り組んでいきたいと考えています。すでに取りくんでいる、もしくは、これから取りくんでいく病院や施設の方々へお聞きしたいことがあります。何か取り組んでいくにあたり、良い資料や文献、セミナーなどあったら教えてください。私もネットを使用しいくつか文献などは探したのですが...

2012/11/02
  • 掲示板
反抗期の娘

反抗期。ガミガミ言うのはよくないと思うのに、何もせず口答えばかりで反抗的な態度の娘にブチ切れてしまいました。長文の愚痴になります。自粛期間中時間があるので、部屋の整理を言ってもしない、休みの日一緒にしようとしても自分は友達と遊びに行く。帰ってきてからもスマホばかり。約束を守れないならとスマホを取り上げて隠しても、何とかして見つけ出し勝手に...

2020/08/22
  • 掲示板
悩んでます。准看の就職、急性期?老健?

私は春から准看として就職します。子供が高校生なので、落ち着いたら、進学したいと考えています。2件採用をいただきました。急性期、三交替の学校付属の病院と、老健です。老健の方は、給料がとてもよく、進学費用の貯金もでき、自宅から近いです。ですが、面接の際、院長にうちは給料はいいが、勉強にはならないよ。と言われました。急性期の方は、現在の准看学校...

2011/02/16
  • 掲示板
クモ膜下出血 スパズム期について質問です!

SHA管理の患者さんはスパズム期に予防の為に、3H療法をしますが、循環血液量を上げるため水分出納の観察をします。それとセットでCVPを測定する根拠がいまいちよく分からないのと、必ずこの時期にジクロフェナクナトリウム禁止になります>_<ジクロフェナクナトリウムとCVP及び水分出納バランスがどのように関連するんでしょうか?私の調べたCVPの測...

2016/03/07
  • 掲示板
過去問について

皆様は過去問を何年分、何周くらい勉強したのか気になるので教えて下さい。できれば必修、一般と分けて回答して頂けると幸いです。よろしくお願いします!

2016/12/02
  • 掲示板
住宅型有料老人ホームについて

 現在看護師6年目(総合病院4年(内科混合病棟2年、手術室2年)、その後転職し、地域包括ケア病棟で1年、異動があり現在は回復期リハビリテーション病棟勤務)です。 4月から新規にオープンする住宅型有料老人ホームへの転職が決まっっております。 自分なりにいろいろと情報を集めてみましたが、やはり実際に現場で働かれている方から聞いてみたいと思い投...

2022/12/27
  • 掲示板
102回国家試験受験生(>_<)計算と筆記問題はいりますよね…

計算問題とか不安ですよね(>_<)みなさん、国家試験の勉強すすんでますか?自分はまだ過去問1周もしてません。来週の模試が不安です。今は模試見直しと必修対策で精一杯です😢

2012/08/17