- 掲示板
こんにちは。産婦人科で働いているのですが、帝王切開後や婦人科の手術後の方の深部静脈血栓の早期発見のために、私は術後数日の方のふくらぎを触って痛みがないか確認しています。(他のスタッフはしない)ほとんどの方は痛みもなく、ふくらはぎに硬結もないのですが、時々ふくらはぎの痛みを訴える人がいます。そういう方のふくらはぎは、皆奥が少し固くなっていて...
- 掲示板
去年の国家試験に合格して療養病棟に就職した40代後半の男性看護師です。今、職場で虐めに合い、ストレスから診療内科へ受診しています。朝、出勤前になると怠くなり、なかなか行動できません。医師からは鬱傾向と言われ何ヵ月間か休職しなさいと勧められました。私は看護技術の経験が少ないため、技術を学べる職場へ転職をと考えていますが、どうしていいかわから...
- 掲示板
101回の国家試験を受ける者です😃私は夏休みからQBを解きはじめましたが、1問解いたらRBで確認し書き込む感じです🐱🌷それがとてつもなく時間がかかります😲友達やクラスの子はほとんど1周終わってるので焦りや不安を感じてきました😞みなさんはどんなやり方ですか😞?
- 掲示板
101回の看護師国家試験に向けて皆さんは今、何をどのくらいの時間勉強してますか(*_*)?私はまだ医学書院を2周しただけで、1日8時間しか勉強できてません(*_*)今日に限っては1時間だけと有り得ない感じ(:_;)皆さんがどのくらいやってますか??
- 掲示板
あとどういうふうに勉強すればいいのかわからず、不安です。クエッションバンクの過去問を何周もしていているんですが、それにしぼっても大丈夫だと思いますか?いろいろ問題を解いた方がいいでしょうか?どのように勉強しているなどよかったら教えて下さい💦
- 掲示板
今年手術室に配属された新人です。私は病棟希望でした。つらい実習でも患者さんと話したり関わることで、多少でもやりがいを持って過ごしていました。手術室に配属されて患者さんは麻酔で眠られるし、毎日手術の手順と器械を覚えるのに必死な状況です😣仕事に対するやりがいが見つかりません。手術室でのやりがいってどんなことですか??
- 掲示板
手術室の看護師さんへの質問が主体です。術前訪問ってどのように行っていますか?大学病院での手術室の事例ですが、術前訪問は全身診療科ではなく、全身麻酔手術がほとんどで、眼科などは行っていません。後はなぜか耳鼻科もなかったです。手術の合間に行くので、業務中に情報を取っておき、交代要員が来たら病棟に電話し患者さんの在室を確認後に訪問していました。...
- 掲示板
現在老人ホームに勤めていますCVをしている方がいるのですが、週1回刺入部の消毒をしていますその消毒の仕方がスタッフによって違うので疑問を感じてますシングルルーメンなんですが、私はCVルートは全てイソジン消毒してカテリープに収まるようにループにして固定していました刺入した長さにもよりますが大体2~3周くらいループになってましたある日見るとル...
- 掲示板
再来週国家試験を受ける都内在住の大学4年です!今はレビューを1周した後QBの2周目を解きながら1つ1つレビューを振り返ったり過去問、これまで受けた模試の解き直しをしています!これまで模試ではC評価が1回と後はB評価で今過去問を解いたり、これまでの模試の復習をすると必修9割、一般状況8割くらいはとれるのですが当日どうなるかわからない、自分が...
- 掲示板
手術を受ける白内障患者のクリニカルパスを見たのですが、なぜ手術前に絶食をするのでしょうか?白内障の手術は局所麻酔と聞いていますし、消化器系の疾患ではないので絶食の必要はないと思いました。