1. トップ
  2. 検索結果
周手術期の検索結果
  • 掲示板
やる気がわかない

問題集終わると、やる気が無くなってしまう私は、同じ問題集だとやる気でないため医学書院→さわ→メディカ→模試を繰り返しています。何周?の答えなら、医学書院2回さわ2回メディカ2回、模試5つを2回やってもやっても未だに付箋(間違いや、自信の無い問題)がつきまくり。やっぱり一つに絞ってやるべきなのかな?みなさんは、どうされてますか?

2012/01/19
  • 掲示板
あと5日、、

106回の国試を受ける者です。QBの本を使っているのですが、何周しても模試とかも今年入って一回しかやっていなくて自分がどこまでできているのか、わからなくて、とても不安でいっぱいです…。皆さんは、焦ったとき気持ち的にどう対処していますか?本番に弱くて、本番初めての会場と緊張で、成果がでなくなることが怖いです…。

2017/02/14
  • 掲示板
学研予想問題720のレベルについてどう思いますか?

学研の予想問題720を1周しました✨難易度はそんなに高くないのかなと思いましたが、国家試験のレベルはこれくらいなのでしょうか?それともこれよりも難しいのでしょうか?年によって違うとは思いますが、一年分ずつ過去問を解いたことがなくわからないため質問させていただきました✏みなさんのご意見をぜひ聞かせてください‼🌼

2018/01/30
  • 掲示板
どうしてますか??

手術室の清掃法を検討したいと思っています。今は、手術終了後に床をオスバンorテゴで湿式モップ清掃しています。週末には、掃除機とオスバンorテゴで湿式モップ清掃を手術室中棚などを動かし、壁や器具の拭き掃除を行っています。皆さんの病院ではどのように清掃を行っていますか?また、清掃方法を勉強するのに何を参考にしたら良いか教えてください。

2007/02/18
  • 掲示板
硬膜外麻酔について

硬膜外麻酔は腹部の手術に使うことは多いですが、心臓の手術にはあまり使われないのは何故かわかる方いますか?心臓の術後も疼痛コントロール大事だと思いますが・・・。

2016/06/30
  • 掲示板
冠動脈バイパス術

CABGにおいて、現在ではより合併症の少ないオフポンプでの手術が主流だと思うのですが…人工心肺を使用しないOPCABでの手術において、術後に考えられる合併症5つと言われたら、何を優先して考えますか?

2008/03/28
  • 掲示板
骨折

看護学生なのにお恥ずかしいことですが、先日転けて足を骨折してしまいました....足が腫れると手術できないから冷やしてと言われました。なぜ腫れると手術できないのでしょうか?

2016/05/04
  • 掲示板
肝障害(肝機能低下)の患者の、手術後に考えられるリスク(根拠も含めて)を教えてください

自分で調べて考えてみたものがこれです1 肝臓には薬物代謝酵素があり、解毒機能があるため、肝機能が低下すると、麻酔による合併症を起こしやすい2 肝機能低下では、低アルブミン血症などによる低栄養状態を起こしている可能性があるため、術後の創傷治癒が遅延したり、手術のよる合併症の可能性が高くなる。膠質浸透圧が低下するため、下肢に浮腫を生じやすくな...

2011/06/14
  • 掲示板
手術室実習

今日の1日の目標が体位と神経を圧迫させないような方法を学ぶだったんですがみなさんわ後わどんな目標を立てたりしましたか??

2010/08/03
  • 掲示板
開腹手術後

呼吸法としては胸式呼吸を進めればいんでしょうか?それとも腹式呼吸ですか?

2011/05/28