- 掲示板
私はオペ室に勤務して3年目に成ります。ウチのオペ室では器械を展開したら覆布を掛けて置きます。展開はオペの2~3時間前ですが、落下菌など不潔にならない様に器械台に掛けておく覆布は、オペの時は誰がはがしますか?清潔と見なし直接介助の人が開けるとゆう病院も有れば、不潔と見なし間接介助の人がやる病院もあります😵皆さんの所はどんなかたちか教...
- 掲示板
卵巣癌の根治術Ope後「子宮全摘、両側付属器切除、骨盤リンパ節郭清、術中に輸血」にヘパリンカルシウムを術後1日目と術後2日目に使用しています。抗血栓薬ですがなぜ使用するのですか?根拠がよくわかりません(;´Д`)手持ちの参考書、インターネット等で調べても載っていなくてわかりませんでした。
- 掲示板
最近ニュースでよく報道されていますね。回旋枝と前下行枝に狭窄があるらしいのですがカテーテルではなくバイパス術で行うと。回旋枝が75~90%以上、前下行枝が75%なら部位や血管走行によりますがカテーテルかなと思ったのですが治療困難らしいですね。成功してほしいです。
- 掲示板
はじめまして😱今は急性期の実習中です。お世話になっている病棟では、入院・手術・退院という2泊3日での方が多い病棟です。患者さんとは、疾患の話しから話題を広げて、会話できるのですが、この短い関わりの中で、家族の方と何をお話すれば良いのか分かりません😣💧患者さんと家族の方の時間をもってもらいたいので、バイタルなど必要な時以外は、はけるように...
- 掲示板
こんばんわ初めて投稿します。私は脳神経外科病院の急性期病棟の師長をしています現在3交代制なのですが、時間に関係ない入院や急変、緊急手術、おまけに認知症や不穏患者の対応・・・。34床に対して看護師2名、看護助手1名、遅出(12:30~21:30)で夜勤を行っています。看護部長は脳外科の経験のない外部の方で「3交代より2交代のほうがずっと楽よ...
- 掲示板
45歳の3交代勤務をしている私。夫、3人の高校生、夫の両親、犬、インコと暮らしています。看護助手さん、PT、OT、ST、SWら多くのスタッフと共に回復期リハ病棟で働いています。就職したときは2交代でしたし、外来、手術室のときは日勤だけでしたが、家族の支えもあって、育児休職を3年少しいただいた以外は、夜勤のある勤務でした。最近、日勤のみの同...
- 掲示板
ただいま手術中の看護記録について模索中です。雑誌などで検索してますが、うちの病院にあったものがありません。ちなみにうちは手術室が2部屋、スタッフが外来からの応援看護師を含めて6名、看護助手1名です。消化器がほとんどで年間手術回数は200件程度、術前訪問は必ず行い、術後訪問は行なえていません。クリティカルパス無し、電子カルテ無しです。同規模...
- 掲示板
アムロジピンを内服して全身麻酔で手術をした時術中や術後の血圧の変化がわかりません。アムロジピンを飲んで手術する事のリスクが知りたいです。色々調べたのですがいまいち しっくりこなくて😵よろしくお願いします♩
- 掲示板
手術室で働いています。心臓血管外科にて開心術をする場合は人工心肺を使用して心停止をするのは分かります。開心術ではない手術にて心停止をしないけれど、送血管や脱血管を入れることはありますか?
- 掲示板
今年、61歳にの父が、今月9日に腰椎ヘルニアの手術をします。元々、ヘルニアは持っていて、24年前くらいに手術をしたんですが、数年前から左の爪先が上がらず、MRIを撮った結果、神経が死んでるとのことで、腰椎3~5の手術をするそうです。難しい場所だけど、先生が引き受けてくれたから心配はないんですが、実家から離れて暮らしてる私には何も出来なくて...