- 掲示板
初めて投稿させて頂きます。諸先輩の皆様、なにとぞこの若輩者めにご指導ください。手術室の分別?選択方法なのですが、整形=クリーンルームの形はご理解頂けると思うのですが、例えば1日3例の手術が予定されていて1例目、鏡視下半月板切除術2例目、人工肛門造設術3例目、骨折観血的手術とあったとします。この手術予定をすべてクリーンルームで行うのには問題...
- 掲示板
皆さんにお聞きしたい事があります。私は地方の古い病院の手術室で勤務しています。当院もようやく、今年から。手術器械をコンテナ化して行こうという事になりました。しかし、一体どれだけコンテナが必要か分かりません。当院の手術件数は約3000件/年です。どなたか大体の目安でもいいので、教えてください。お願いします。
- 掲示板
手術室に移動になりましたがこの業界に入って十数年。病棟経験しかないので手術室について、まったく何もない状況です。機械なんかもまったくわからないので、まずは自分が出来る環境(清掃)について調べようと思いました。しかし世の中にはこのような項目に対しての文献が少ないです。誰か知りませんか?手術室の環境整備についての文献を・・・
- 掲示板
手術室で経験した、または考えられる緊急事態を教えて下さい。挿管チューブが抜けてしまうなど。
- 掲示板
手術室に配属されたばかりでわからない事が多くて....甲状腺の手術時には、OP開始前に保温器械(ベアーハガーやブランケット)をOFFにしています。その他の手術では、体温低下予防で保温するのですが、なぜなんでしょうか?色々と調べてもそれらしき説明がない。単純に甲状腺を刺激するので、甲状腺からでているホルモンが分泌され体温が上昇するから?なん...
- 掲示板
私は大学病院の手術室看護師です。親戚の整形外科医に、話の流れで先日、脊椎の手術はできる看護師じゃないと担当できない。と言われました。私が勤務する病院ではそんなこと関係ないというか、どの手術も誰でも担当しますので、病院によるのかな?と思いました。そういう決まりのようなものって皆様の病院ではあるものですか?素朴な疑問です。よろしくお願いします...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます😊昔から目の充血や眼脂が突発的に度々あり、アレルギーかな?と思っていたのですが最近充血する頻度が多くて一度ちゃんと見てもらおうと眼科受診したところ「逆睫毛があってそれが眼球を傷つけてるね」と言われました。手術するほどではないけど定期的に目に刺さってる睫毛を自分で抜いて、とも言われましたが、ひどい時には両目が真っ赤に...
- 掲示板
友達が就職先を悩んでて、面接をして綺麗な病院の急性期には配属にならないかもの慢性期か、古い病院で必ず配属になる急性期かを考え中らしいです。友達は急性期をやりたいらしいけど…。私なら 古い病院でもいいかな。みなさんならどうですか?
- 掲示板
領域別実習で、血管外科、冠動脈バイパス手術を受けた患者を受け持っています。その患者の手術では弾性ストッキングを履いていませんでした。整形や、呼吸器での手術は履いていました。手術=長時間同一体位=弾性ストッキング、と考えていたので疑問に思い指導者に聞くと「血管外科は特殊だからねー、わかってるよね?」とものすごく馬鹿にされました。この指導者は...
- 掲示板
今週、頸椎椎間板ヘルニアの手術をする予定です。😭入院は自分の働いている病院ですが、みなさんは病気で入院するなら自分の勤めている病院がいいか?違う病院がいいか?どちらですかねぇ(笑)たまたま、整形外科はいいDrがいるから悩みはなかったですが...他の科ならなやんだかも!😊