- 掲示板
人工呼吸器管理の患者さんの回路交換ですが、みなさんの職場は、どのように回路交換を実施していますか?医師立ち会いのもと、ナースが交換ですか?それとも、業者が入りますか?未だに、回路交換は悪戦苦闘しています!難しいですね。また、回路交換したときのジャハラや加湿器は、どのように処分してますか?
- 掲示板
学生2年目です。先日、講義でターミナルケアについて学んだ時に死戦期呼吸について触れたのですが、ふと人工呼吸器を装着している方の死戦期呼吸ってどうなのかなぁと疑問に思いました。人工呼吸器装着の方の場合、状態によっては様々なモードに設定を合わせるというのはなんとなく知っていますが、装着されていない方と同様装着されていても死戦期呼吸は現れるもの...
- 掲示板
いろんなところでコメントされてますがめちゃくちゃセンスありますよねところで呼吸窮迫症候群ってなんですか?(107回受験者)
- 掲示板
1年に1回買い換える人もいますが、私は基本こわれるまでか、色褪せるまで買い換えません。みなさんはどのくらいの周期で買い換えますか?
- 掲示板
どうしてもわからないので教えてください!4Lリザーバーマスクで酸素投与中の患者さんが努力呼吸をしていました。Spo2の低下はなかったのですが、その後、先輩は10Lに酸素投与をアップしていました。Spo2が下がっていないのに酸素投与量をあげる必要ってなんですか?考えておいでね、と言われたのですがわかりません…。
- 掲示板
人工呼吸器の本を探しています、お勧めを教えていただきたいです!自己学習である程度の基礎は勉強しています。ネットで人工呼吸器についての本のおすすめを見ましたが、初心者向けや分かりやすく書いているというポイントを重視したものばかりで既に学習したことを書いてあるものが殆どです。もっと知識を深めるために、設定やグラフィックなどについてしっかりと記...
- 掲示板
現在、消化器・血液内科の病棟で勤務していますが、うちの病棟では人工呼吸器を装着する患者さんはとっても稀で2年目にしてやっと人工呼吸器を装着する患者さんを看護する こととなりました。なので、ICUの方に指導して頂きつつケアしているところです。 今回皆さんにお伺いしたいことがあります。定時に呼吸器の設定を変えてほしい(例えば22時以降に呼吸回...
- 掲示板
新人ナースです。人工呼吸器を使用している患者を受け持ちましたが、全く人工呼吸器の機械がわかりません。またケアもよくわかりません。エキスパートナースを借りて読んでみましたが、ちんぷんかんぷんです。人工呼吸のしくみはなんとなく理解できたのですが、機械の使い方などが雑誌と実際の機械が違うせいか、理解しづらいです。人工呼吸器のいろは、入門者むけの...
- 掲示板
人口呼吸器について勉強しています。育休中に苦手な呼吸器を勉強しているとこなのですが、low peep、high peepのアラーム対応について調べているのですが、参考書に記載されておらず、ネットで調べても出てこないで教えていただきたいです。私なりに解釈すると、low peepの場合、peepは呼気終末期陽圧なので、例えば発熱や不安などで呼...
- 掲示板
睡眠状態についての研究をしてみたいと思ってます不眠の状態、周期 環境等・・ こんな看護研究したことがあればご意見お願いします