1. トップ
  2. 検索結果
周期性呼吸の検索結果
  • 掲示板
呼吸器の勉強のしかたを教えてください(;_;)

人工呼吸器が難しくてどこから手を付けていいかわかりません(;_;)3日以内にレポートを出すのですが、勉強することが多すぎて泣きたくなります(;_;)どこを勉強したら人工呼吸器の患者を見れるようになるのかおしえてください(T ^ T)

2011/12/27
  • 掲示板
人工呼吸管理の多い小規模病院

以前、たまたまプライベートで50床以下位の病院の病棟を訪れたことがありました。すると、ある階では驚くべき事に人工呼吸器のついている患者さんが大部屋に全員---という部屋が何部屋か連なっていました。ベッド間のカーテンは全て開かれ、意識がある患者さんもいてキョロキョロされていました。男女相部屋・・・ってことは無いのだと思いますが、プライバシー...

2007/08/08
  • 掲示板
感染性廃棄物処理

点滴や注射の施行時、鋭利なものは即感染box(鋭利用)へ。紙類はビ二ール袋へ。_シリンジや血液汚染の酒精綿は点滴の包装袋の中にとりあえず破棄。その後感染性廃棄物boxにまとめて破棄しています。袋はワゴンに取り付けています。ただし、保健所の監査時は包装袋の使用はしていません。感染性と非感染性の分別をしっかりする目的なのですが他に方法がないか...

2013/10/05
  • 掲示板
同名性半盲

神経内科で実習中の看護学生です。受け持ちの患者さんに右同名性半盲があります。転倒のリスクもあり、歩行は見守りです。実際にどのように見えていないのか体験してみたいのですが、オススメの疑似体験方法はありませんか?例えば右眼が失明であれば、右眼を隠して生活してみることがいいと思うのですが、同名性半盲はどうすればいいのか思いつかないので、いい方法...

2011/04/21
  • 掲示板
強酸性水について

職場で強酸性水を器具の洗浄に使用しています。内視鏡の鉗子類です。洗浄してタオルで拭いて次の患者さんに使用です。今までの職場では、その後滅菌にかけていたのですが、今の職場では、滅菌はかけません。強酸性水はそのくらいの洗浄力があるんでしょうか?業者さんがそれでよいと言ってるからそうしている様子です。同じようにされているところありますか?ご意見...

2012/03/13
  • 掲示板
下顎呼吸時の対応

ターミナルで、下顎呼吸が出現してる患者さんに対しての対応で疑問に思ったことがあるので教えてください。SATも低かったので徐々に酸素をあげてリザーバーマスク10リットルで酸素を入れていました。それでSATは96-98%とれていたので、そのまま夜勤さんに送ったところ、下顎呼吸になってるなら酸素はMAXにしなきゃだめといわれました。私は、SAT...

2014/04/25
  • 掲示板
再生不良性貧血

いま再生不良性貧血のかたを受け持って2日目なのですが看護問題をたてるのに困っています汎血球減少→

2014/10/17
  • 掲示板
人工呼吸器中の看護

人工呼吸器装着中の看護基準を作成していますが、なかなか具体的なケアについて書かれているものがありません。良い雑誌等情報があれば教えていただきたいです。

2008/07/08
  • 掲示板
呼吸が弱くなると脈はどうなる???

教えてください。いびき様の呼吸だった人で痛み刺激日勤逃避反応がある人が呼吸が弱く止まりそうになってても脈はあるのでしょうか?どこをどうやって調べたら この答えに行きつきますか?調べ方も教えてください。基本過ぎて草って言っている人いると思うけど、私は色々観ても答えに行き着けないので。お願いします。

2022/07/17
  • 掲示板
感染性廃棄箱

基本的なことですが生理事のナプキンも感染性医療廃棄箱にすてないと行けませんか、意見分かれています

2016/03/17