- 掲示板
20代前半の女です。先日、流行りの胃腸炎で下痢嘔吐をしました。下痢嘔吐が止まってから病院を受診し、タンナルビン・アドソルビン原末・ラックビー微粒N1%という下痢止めと整腸剤、ブスコパン錠10mgという内臓痙攣を抑制する薬、クラリスロマイシン錠200[MEEK]という抗生物質を貰いました。それを服用したら、胃腸炎は治まったのです...
- 掲示板
間質性肺炎の症状に下肢浮腫があると思うのですが、何故下肢浮腫になるのでしょうか。 勉強不足ですみません。どうしてもわからなくて…💦お願いしますm(__)m
- 掲示板
人工呼吸器を使用している患者さんのカフ圧管理について質問です。病棟では気切カニューレのカフ圧管理にカフ圧を使用しています。病棟を訪室した医師から、「カフ圧が低すぎるから、もっと加圧して。」との指示がありました。その医師曰く、人工呼吸器使用中の場合、カフ圧計ではピープなどの加圧があるため、正しくカフ圧が測定できないとのことでした。しかしどの...
- 掲示板
今、OSCEの試験があり、全て自己学習でグループ内で問診や対応・出来るケアについて考えてますが、全然対応の仕方がわからなくて困っています😿😿事例があって、術後2日目の胸腔鏡下右肺葉切除術を受けた患者が呼吸困難を訴えていて適切な対応をしなさいというものなんですが、どのような問診、ケアをしたら良いでしょうか❓❓先生のフィードバックで患者の生活...
- 掲示板
がん性疼痛認定看護師を目指し、受験勉強中です。どんな勉強をすればいいか教えてください😠
- 掲示板
cvルート(ダブル)からメインと側管から抗生剤を流していました。なぜか抗生剤が外れたらしく?シーツがびしょ濡れ。流していたルートは逆血なく閉塞してしまいました。もう一本のルートに繋ぎ直しました。この場合、閉塞したルートにエアーが入った可能性は考えられますか?
- 掲示板
1週間前から食べるとすぐに下痢が始まりました。夜勤中に5回もトイレに駆け込む感じでした。何かあたったのかなって、気にしないでいたら、明けでも同じ状態になりました。最初は消化の良い物を食べていたのですが変わらず。次に下痢に効くという蜂蜜やお腹にカイロを貼り、冷えを防いだり民間療法を試してみたのですが効果なし。でついに受診して過敏性大腸炎かも...
- 掲示板
以前もともと呼吸器疾患を持つ知り合いの人が、急変し病院に運ばれたんですが、SpO2が60台まで下がり、急遽人口呼吸器をつけることになりました。その後、長期間になる可能性も考慮して、気管切開をすることになったんですが、その3日後、空気もれという感じで、風船状にパンパンに体が膨らみ、帰らぬ人となってしまいました。その家族は医療事故ではないかと...
- 掲示板
呼吸用の穴誤って塞ぎ窒息死…看護師を書類送検。http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130912-OYO1T00765.htm書類送検って・・・免許剝奪+刑務所でしょ。。。こんな人に看護師の免許与えた厚生労働省の責任も追及したいわ。
- 掲示板
先日、初めて胸腔ドレナージの介助につかせてもらいました。以前から入りたいと思って勉強をしていました。刺入部が抜けていないか印をつけて観察すること、排液量、性状、固定がきちんとできているか、エアリークはあるか、呼吸性の変動はあるか、呼吸状態、サチレーションを観察する必要があると先輩に伝えました。しかし、あと少し足りないかなぁ、もう一度勉...