- 掲示板
頻呼吸になると換気量が減りますが呼吸回数で補うので分時換気量は変わらないですよね。しかし、死腔の量は変わらないので一回換気量が減ると肺胞換気量が減って肺胞低換気になり、教科書的には肺胞低換気は高CO2血症を伴うはずなんですが…酸塩基平衡では、頻呼吸になるとCO2がはけすぎて呼吸性アルカローシスに傾くはずですよね?どうしても矛盾している気が...
- 掲示板
妊娠の可能性がまったくなくていつもは28日周期できっちりでくるのに、もう38日生理がきてません(´;ω;`)その間に実習や、引っ越しとかがあったせいかなと思うんですが(>_<)病気やったらいややなとおもいまして(__,)/~~だいたい何日くらいおくれたら受診するべきですか? くだらない質問すいません
- 掲示板
学校の課題です。自分なりにも考えたのですが、どのような書き方で書いたらよいのかわからず質問します。苦悶様の表情で、補助呼吸筋を使った呼吸でとても苦しそうである。呼吸回数は、28回/分 呼気が延長している。SpO2は82%、動脈血ガス分析ではPaO2 45Torr.PaCO2 50Torr頻回に咳そうあり、黄色の痰を咯出しているチアノーゼを...
- 掲示板
中堅看護師ですが、急性期経験はあまりありません。時々、「プープー呼吸」って表現で患者さんの呼吸状態を表現しますが、この呼吸はなにが原因なのでか?口を風船のようにふくらませて呼吸しています。急変の確立が高いのですが・・・・・インターネットで検索してもわかりませんし、本にも載っていません。どなたかわかる方教えてください。
- 掲示板
勉強不足、未熟者ですいません。現在療養病院にいます。昨夜受け持ち患者様が亡くなられました。検温時、下顎呼吸と思われる呼吸あり、酸素投与下でしたがSpo2とれなかったので、ペアの先輩に報告し見てもらいました。これは下顎呼吸とは言わない。下顎呼吸はもっと激しいよ。とのご指摘もらいました。下顎を大きく動かし呼吸しており、胸郭の上下運動もなかった...
- 掲示板
多嚢胞性卵巣症候群の診断でクロミッドと注射で不妊治療しています。2周期目が終わり期待していたのですが、基礎体温が下がりリセットしました。働きながら同じ治療されている方、治療をしていたが妊娠された方、お話聞かせていただけませんか?よろしくお願いします。
- 掲示板
米国呼吸療法士と日本の三学会呼吸療法認定士と呼吸に関して資格があると思いますが、母体の事以外に2つの資格の一番の違いはなんですか?例えば資格をとるまでにクリアしておかなければならない事などご存知の方教えてください。
- 掲示板
先日初めて人工呼吸器をみる機会がありました。SIMVの設定で、自発呼吸の回数などの確認はどの表示をみればいいのでしょうか?
- 掲示板
一年目の新人です。食道静脈瘤の患者さんを受け持ちした夜勤明けに食道静脈瘤が破裂して出血性ショックで亡くなりました。第一発見者は私でした。すぐさまナースコールをしましたが 先輩が来るまでの間、何をしたら良いか解りませんでした。吸引しようにも吸引器が無いし、誤燕しないよう体位を横向けにして→意識、呼吸なし、脈は頸動脈で触れにくい。これだけしか...
- 掲示板
呼吸療法認定士についてお伺いします。現在老人ホームで働いています。呼吸療法に興味があり資格をとりたいと思っているのですが、やはり臨床で呼吸器に関わっていないと難しいでしょうか? 実際施設や在宅でも呼吸療法が重要になってくると思うのですが、私にはまだそのスキルがなく勉強したいと思っています。介護施設などで働きながら呼吸療法認定士の資格をとら...