1. トップ
  2. 検索結果
周期性呼吸の検索結果
  • 掲示板
胸水が貯留するとどうなるのか

胸水貯留すると呼吸困難をひきおこすのはわかります。○呼吸困難からの→心臓に負担はかかりますか?心臓への負担からの→胸水というのはわかります。○肝硬変からの胸水→心不全はおこりますか?わかりにくくてすみません(T△T)今日中に知りたいです。

2012/10/19
  • 掲示板
流行性角結膜炎にかかりました

閲覧ありがとうございます。看護師免許を取得してこの春で丸2年が経過した者です。お恥ずかしながら新卒で入職した病院では体調を崩してしまい、一年もちませんでした…暫く休養した後、昔お世話になっていた保育園に拾って頂き、間もなく一年を迎えようとしています。勤務開始からこれまでに様々な病気を貰い、拗らせてお休みを頂いたことが3回程ありました。もう...

2017/04/10
  • 掲示板
COPDの方への酸素投与

病院勤務の看護師です。少し前の出来事で、ずっと忘れられなくて後悔しているので今回投稿させていただきました。もともと、閉塞性肺疾患がありHOT1ℓされていた90代の女性です。入院後、酸素1〜2ℓで95〜96%程度で推移されていました。体動で80%台まで低下することはありましたが、安静で徐々に上昇していたので酸素を増やすことはせずに経過をみて...

2016/12/29
  • 掲示板
痙攣時の対応

お忙しい時に観覧ありがとうございます。訪問をしています。痙攣時の対応なのですが、今まで痙攣で倒れているかたを見たら、呼吸、脈、レベルの確認をし、衣服を緩め、頭部後屈顎先挙上しごえん予防にて横向きにし、発症部位や時間、広がりかた、眼球の位置等確認し、発作後の意識回復の程度、マヒの有無などみていました。そこで質問なのですが、発作時呼吸が止まっ...

2017/04/11
  • 掲示板
電子カルテに詳しい方、教えて!

勤務先の病院が7月から電子カルテ導入です。現在シュミレーションをしています。電子カルテの操作に詳しい方に質問です。呼吸心拍モニターの記録用紙は電子カルテの記録にどうやって取り込んでいるのですか?例えば、呼吸心拍モニターの記録をスキャンしてパソコンに入れる。とかですか?

2017/06/06
  • 掲示板
不妊症???

いつも拝見させてもらい勉強させてもらってます。ここには、数多くの知識をお持ちの方が多いので、是非私の相談に乗ってください。最近、妊娠を希望しています。基礎体温もワンクール二か月分つけました。 私自身、生理は28日周期でズレがありません。途中14日目には排卵痛?と思わせる下腹部痛が出現していました。そこのタイミングをねらって子作りしていたの...

2008/01/23
  • 掲示板
気管切開

家族が現在入院しており、挿管により人工呼吸器⇒気管切開をしました。毎日レントゲンを撮影しているのですが必要なのでしょうか?また人工呼吸器時に2回、気管切開時(今もそうです)に1回感染し肺炎にかかっております。人工呼吸器時はVAPと言われ、気管切開後は原因は聞かされておりませんがバンコマイシンを使用しています。こんなに感染するものでしょうか...

2025/04/09
  • 掲示板
四年目で転職か異動、結婚?

現在看護師3年目24歳、来年度の異動か退職か転職を考えています。現職場は特定機能病院の外科がメインの混合科です。呼吸器管理の患者や挿管などは1〜2回/年です。理由は結婚を考えていることや来年度彼が遠方転勤する可能性が高いこと、来年度プリセプター予定だったこともあり途中で退職や妊娠してしまっては無責任だと思ったり、妊娠するまでに経験できてい...

2014/08/31
  • 掲示板
患者さんの急変・

准看護師として働き始めて11ヶ月・・1人当直し始めて7ヶ月・・うちの病院はクリニックなので 夜勤は17時~9時までの1人当直昨日の当直で 患者さんの急変がありました吐血・モニターもって走っていったものの 口腔内出血性の嘔吐多量吸引するも 出血量多く呼吸停止頚動脈ふれず 心停止わけわかんないまま泣きながら心臓マッサージ先生きて 心臓マッサ...

2012/02/24
  • 掲示板
出生時の蘇生について

看護師2年目です。帝王切開で新生児蘇生を行なった時の事例について、考えてもわからないところがあるのでご指導いただきたいと思い投稿しました。妊娠経過順調、合併症なし、感染症なし、妊娠37週、2800g台の赤ちゃんでした。羊水混濁や臍帯けんらくもなかったです。出生直後に第1啼泣がありました。NCPRにのっとり蘇生をしました。刺激で中心性チアノ...

2017/05/27