- 掲示板
術後の頭部挙上はどうしていますか?人工呼吸器装着中の体位についての文献は見つけられるのですが、一般術後の体位についてどうなのか、疑問に思い、調べています。わかる方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- 掲示板
アセスメントしているのですが、呼吸も安定していて発熱もないから活動することに問題ないとしたのですが、そこからわかることは??と指摘されずっと考えているのですがわかりません。そこから何を分析すればいいのかアドバイスをお願いします(>_<)
- 掲示板
4月から新人看護師として就職します。配属先として循環器内科と呼吸器内科の混合病棟での勤務となります。そこで、循環器内科に関するもので(特に心電図が詳しく分かりやすいのもがいいです)本や雑誌でオススメのものはありますか?あったらご紹介お願いします。
- 掲示板
私はタバコの副流煙で喉の痛みが止まらず、呼吸器内科でタバコアレルギーと診断されました。また、魚がこげた時の煙でも、目が非常にかゆくなり涙が止まりませんでした。煙アレルギーってあまり聞かないんですが、患者は少ないのでしょうか?
- 掲示板
全身状態が悪く、呼吸器装着しIVH挿入中の患者さまがいます。足背に末梢ルート(24か22G)が確保されており、ぺミロック中です。このかたがもし低血糖を起こし、Dr指示の50%糖液20mliv施行する際は、末梢ルートが常識でしょうか。
- 掲示板
人工呼吸器のサクションサポートについてサクション終了後のサポート設定をキャンセルする時しない時の違いはどう判断しますか⤴患者さんの状態で違うと思いますが個々、違うようではっきりした事が判りません。初歩的な事ですが、宜しくお願いします。
- 掲示板
こんにちは。当方3年目です。新人がきても、なぜか私は重症部屋ばかり受け持たされます。人工呼吸器など体こうや吸引で忙しいです。みなさんはどうですか?みんな平等にしてほしい。。。同じお給料なんだから。最近は疲れ切ってしまい退職したい毎日です。
- 掲示板
実習中、患者さんの個別性は考慮されることが当たり前ですが学生には個別性なかなかないですよね笑と、クラスで話しています笑学生でいられる時間は有限です!自分の都合とかでなく患者さんを第一に考えられるのは今しかないって思います!患者さんのために精一杯尽くしましょう!笑
- 掲示板
くるぶしが隠れる白い靴下を履かなければなりません。しかし、太っているためにふくらはぎも太く、持っている靴下の伸縮性があまりないことも相まって演習後は靴下のあとがくっきり…😭伸縮性があって柔らかい生地の白靴下が欲しいのですが、みなさんはどこで靴下を購入されていますか?
- 掲示板
褥瘡には褥瘡を直すために適度な浸出液による湿潤環境が必要だと習いました。しかし外用薬の中には、吸収性に富んだ商品、例えばアクトシンなど、その効果は浸出液を吸収し、乾燥を導く。と書いてありました。湿潤環境が必要なのになぜこのような水溶性軟膏が存在するのですか?