1. トップ
  2. 検索結果
周期性呼吸の検索結果
  • 掲示板
受け持ち理由

現在大学3回生で、今年の9月より領域別実習が開始しています。私が次に行くのは成人実習(急性期)です。この実習は実習初日まで患者を決定しません。でも、どんな患者をもちたいのかというような患者受け持ち希望理由を初日までに書いていかないといけません。私が行く病棟は、循環器の患者も呼吸器の患者もいるところです。循環器か呼吸器かも決まっていないし、...

2012/10/07
  • 掲示板
ICUがない病院。

夫の転勤のため新卒から3年勤めていた総合病院を退職しました。茨城の田舎に引っ越してきて、就職活動中です。そこで、家の近くにあるケアミックス病院に見学に行きました。そこは呼吸器の開胸手術も行っているのですが、ICUがないとのことです。各病棟のナースステーションの近くにHCUがあり、そこに呼吸器の患者さんが数名いました。病棟は50床ほどで、夜...

2016/09/07
  • 掲示板
やば

おれは一般、状況が65%なんですけど、受かる可能性あるのか😓?

2011/02/20
  • 掲示板
白血病

慢性骨髄性白血病でバイタルの時どんな観察をしたほうがいいですか💦

2011/09/25
  • 掲示板
小康状態の患者さんの体位

こんにちは。小康状態の患者さんがいます。先輩ナースから、左側臥位にしてはいけない。おむつ交換も、左向きにせず、右側臥位か仰臥位でして。と言われま した。循環動態や呼吸に関係しているのだとはわかります。でも、詳しい根拠がイマイチわかりません。教えてください。 お願いします。

2010/04/19
  • 掲示板
教えてください

呼吸器について聞きたいです。PEEPとプラトー圧は同じ役割をしているのでしょうか?私は、PEEPは肺胞が虚脱しないように一定の陽圧をかけとくとことなので、そう考えるとプラトー圧と同じなのではないかと思うのですが・・・。すみません。よく分からないので教えてください。

2011/09/03
  • 掲示板
基礎看護

高看進学の為の試験に、基礎看護学の試験があります。しかし基礎看護学の範囲がわかりません💧看護概論、看護技術、臨床看護概論。他になにかありますか?消化器・呼吸器・循環器の疾患と看護も含まれるものなのでしょうか?是非教えて頂きたいです。宜しくお願い致します😔

2011/11/20
  • 掲示板
一次救命

今さらなのですが…一次救命の順番って1、気道確保→人工呼吸→胸骨圧迫 それともガイドライン改定になって変わった2、胸骨圧迫→気道確保→胸骨圧迫どちらですか?第一回の東アカの模試では1だったのですがガイドラインが改定されたので…どちらで回答したら良いのでしょうか?

2012/02/17
  • 掲示板
教えてください

ジャクソンリースの使い方について教えてください。挿管インスピロン吹き流しの患者さん検査等におろす際、ジャクソンリースを使用しますが、以前使用した時に患者さんが徐々に頻呼吸になってしまった気がして。SpO2はダウンすることはありませんでした。これは排出バルブが閉まっていたということでしょうか⁇

2014/03/28
  • 掲示板
がん看護認定看護師になりたい。

呼吸器に勤めて一年になります。化学療法を受けている方、ターミナル期にあり家族とともに闘病している患者さんに接するにあたりもっと専門的にかかわりたいと思うようになりました。具体的にどのような進路をたどればよいのでしょうか? 大学編入から卒業まで金銭的にはどのくらいかかるのでしょうか??

2009/02/15