1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
看護学生さんへ

目を通して頂いて、ありがとうございます✨私は今年の4月から働いている新人看護師です😃よく学生さんから看護師宛てに「学生は迷惑ですか?邪魔ですか?」というスレを見かけますが看護師から学生さんに向けてのスレはあまり見かけない様な気がします…そこで今回スレ立てさせて頂きました💡先にも述べたように私は新人看護師ですから、看護技術のレベルは学生さ...

2010/08/30
  • 掲示板
無断で……

患者にケアを行うときは担当教員に許可を貰えと言われていたのですが、昨日の実習で患者さんが折り紙や手芸等が趣味だったと言っていたので、お昼休みに購買で折り紙を買って午後に患者さんと折り紙を折りながら治療の事での不安やストレス何かを話していました。実習終わって思ったんですが、これってケアに入るから看護師か教員に許可を得なきゃいけないことでした...

2012/02/25
  • 掲示板
質問:回復期

実習の記録で回復期である「その理由と状況」を書くんですが先生曰く、定義に当てはめれば書けるらしいんですけど私が知ってる定義「不安定から安定、セルフケアの度合いが増える過程」ではおおざっぱで駄目みたいです(´Д`)記録が書ける回復期の定義教えてください!!

2011/06/21
  • 掲示板
教えてください

今学校で課題にケーススタディがでてるんです日常生活援助計画をするんですが私はバイタル後口くうケアを行うっていうのがその中でも課題として出されましたどのように書けばいいかまったくわかりません教えてください文章下手くそですいません

2010/06/27
  • 掲示板
患者さんの死に対して 

患者さんの死に対して納得いがずに、眠れません。寿命とおもえばそうかもしれませんが。  皆さんは経験ありますか?また、エンジェルケアやエンバーミングに興味あります。もしよろしければ経験したこと。納得いかないことがありましたら、投稿をよろしくお願いします。✏

2015/05/08
  • 掲示板
チアノーゼについて

循環器に勤務する新人准看護師です。先日はじめてのエンゼルケアをしました。その時師長が『何で亡くなるとチアノーゼがなくなるのかしらね』と下肢をさすってました。気になり色々調べたのですがはっきりわかりません。よろしければヒントだけでも良いので教えて下さい。

2011/11/03
  • 掲示板
にんにく

私はにんにくが大好きです仕事の前日みなさんは食べてますか?食べませんか?食べた時は臭いケアどうしてますか?なるべく食べないようにしてるけど休みの前の日は食べなきゃ損‼︎って思ってるので思う存分食べちゃいます😊

2015/08/07
  • 掲示板
オススメ参考書について

私は4月で看護師2年目になりました。2年目になり、計画的に疾患やケアについて学習していくことが求められています。私は高齢者の慢性期病棟に勤めているので、様々な分野の疾患を見聞きします。分野ごとに特に病棟でよく耳にする疾患を中心に疾患とそのケアについて学習していこうと考えています。臨床でのことと照らし合わせながら学習をするために、参考書の購...

2014/05/03
  • 掲示板
新人看護師 疲れた

4月から働いている新人看護師です。まだ入職して2週間しかたっておりませんが、疲労がピークです。ここ1週間はシャドーイングをさせて頂いていますが、情報量が多く復習が中々追いつかない状況です。先輩方は皆さん優しいのですが、まだ1人でケアをするのは自信がないので、先輩に見てもらったり一緒に行ってもらったりしている状況です。まだダブルチェックの様...

2018/04/13
  • 掲示板
基礎実習での指導

新人看護師です。今、初めての実習に来られてる実習生さんがおられます。歳が近く話しかけやすいのか、指導看護師ではなく、私に体転や清拭・陰洗などのケアを一緒にさせて下さいと言ってこられます。(うちの病院は、病棟の患者様全員の清拭などのケアは全員でまわります。)先輩看護師がどんな指導をしておられるのかを聞いて、真似しようとはするのですが、上手く...

2011/10/21