- 掲示板
最近、涙腺崩壊していますちょっとした事で涙が…。意識のない患者さんへのケア後、患者さんの表情が穏やかになってたり、家族に『あなたの笑顔に支えられてます』って言われたり、同僚からの『ありがとう』だったりとにかくちょっとしたことで涙がポロリ…。そういう時ないですか?感受性が豊かなだけ?それとも心が疲れてるんですかね?
- 掲示板
一日働くとかなり足に負担があり、だるいです。スリムウオークなどの靴下やナース雑誌で少し高い靴を買ってますがどうもです。休みに足のマッサージに行ったりすると楽になりますが、皆さんはどのようなナース靴がおすすめですか。また、どのようにケアなされていますか。なにかあれば教えてください。
- 掲示板
はじめまして。家の地域は田舎に近いので、デパートやマーケットに白衣を着て買い物をしている医療関係者を時々見かけます。仕事帰りなんでしょうが、感染症が流行るこの時期に、その白衣でどんなケアをしたのかと思うと近寄りたくないと思ってしまいます。考え過ぎでしょうか?皆さんは、どう思いますか?
- 掲示板
仕事ができないのに、プライベート充実させたらいけませんか?お休みの日に遊びにかず、勉強や資料集めを優先させるべきでしょうか?日々の看護ケアで、わからないことは調べたり先輩に聞いているので……お休みの日まで、仕事を思い出したくないです!!先輩に聞かれても、絶対に言えませんが≧∩≦
- 掲示板
今日放送したためしてガッテンを見たら認知症の介護の時に目を合わせてケアすると認知症の症状がおさまっていいと放送してました。明日からやってみようと思います。ガッテンのHPに方法が詳しく書いているみたいなので見逃した方は今週の金曜日に再放送があります😃
- 掲示板
フォーリーカテーテル、経鼻カテーテルを固定するテープに何を使用してますか?当院のものはすぐはがれ役に立ちません。💦顔面の皮脂の多い患者さんは専用のテープでも2日くらいで取れてしまいます。できれば商品名を教えてほしいです。顔面の皮脂の多い方の入浴以外のケアでおすすめありますか?😊
- 掲示板
日勤帯での受け持ちの割り振りはどのように決めていますか?部屋割りですか?それとも部屋関係なく重症度などを考慮して割り振っていますか?どちらも経験があるのですが、部屋割りだと重症度ケア度がばらばらで1人に負担がかかりすぎてるなーという印象がありますが皆さんどうでしょうか?
- 掲示板
肌荒れのことで質問です。私は幼少期からアトピー持ちでしたが、大人になるにつれて綺麗に治り病院にもかかっていません。しかし、思春期あたりからニキビが悪化し病院にもかかりましたがなかなか治りませんでした。そのため、ニキビの跡は今でも顔全体に残っています。そして、今もでき続けています。部位としては、頭皮や顔全体(特に頬と顎)がひどいです。...
- 掲示板
老人福祉施設勤務だと、突然の別れが当然あります。最近は末期癌で亡くなった入居者様がいます。火葬、葬儀、告別式の日程を施設に教えに来たご家族に、「無理です。当日は施設長は出張なんで行けません」と言っていたケアマネジャーにイライラしてしまいます。私が、「私は、当日は、仕事で現場なので行くのが難しいです。主任行ってください。是非、お願いします。...
- 掲示板
😭新生児科の看護師です。後輩に優しくできません。話さないとか、知識を教えないとか、そういうことではありません。休憩中は普通に話します。でも、仕事となると、後輩にきつい口調になってしまうのです。こちらが言ったことが出来ないとか、できないことに対してというよりは、時間毎のケア(たとえばミルクとか)ばかりどんどん実施し、泣いている患者さんの状態...