1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
ケア専門士について

認知症の認定看護師は、大学を卒業しないととれませんか?現在看護師17年です、収得までの方法を教えてください。また、認知症ケア専門士はまた違うののでしょうか?ケア専門士は、自己学習で収得できますか?詳しく教えていただけますか。

2012/01/10
  • 掲示板
努力呼吸について

どうしてもわからないので教えてください!4Lリザーバーマスクで酸素投与中の患者さんが努力呼吸をしていました。Spo2の低下はなかったのですが、その後、先輩は10Lに酸素投与をアップしていました。Spo2が下がっていないのに酸素投与量をあげる必要ってなんですか?考えておいでね、と言われたのですがわかりません…。

2014/10/30
  • 掲示板
人工呼吸器の本

人工呼吸器の本を探しています、お勧めを教えていただきたいです!自己学習である程度の基礎は勉強しています。ネットで人工呼吸器についての本のおすすめを見ましたが、初心者向けや分かりやすく書いているというポイントを重視したものばかりで既に学習したことを書いてあるものが殆どです。もっと知識を深めるために、設定やグラフィックなどについてしっかりと記...

2017/03/19
  • 掲示板
呼吸停止

透析室に勤務しております。夜間透析中に、レベル低下、呼吸停止、但し橈骨動脈触知可の患者さんに遭遇したとの話をスタッフがしておりました。その際、前胸部を殴打し意識を回復させたとの事です。現在の救急では、前胸部殴打の有用性はないと勉強したはずですが、曖昧な自分の記憶の為ただ聞き流してしまいました。ここの施設は、今現在も低酸素治療に対しても、流...

2013/10/06
  • 掲示板
人口呼吸器 アラーム対応について

人口呼吸器について勉強しています。育休中に苦手な呼吸器を勉強しているとこなのですが、low peep、high peepのアラーム対応について調べているのですが、参考書に記載されておらず、ネットで調べても出てこないで教えていただきたいです。私なりに解釈すると、low peepの場合、peepは呼気終末期陽圧なので、例えば発熱や不安などで呼...

2015/08/08
  • 掲示板
人工呼吸器について

人工呼吸器って色々な機器、換気モード、パターンまたは、機器自体の画面の表示やたくさんの画面上のボタンがありますよね?それってすべて覚えるべきなのでしょうか?全然、意味がわからない説明とかもありまして先輩看護師さん教えてください

2010/04/15
  • 掲示板
人工呼吸器について

今週、新卒さんたち向けに人工呼吸器についての講義をするのですが、内容が難しいため、どこまで説明すればよいか悩んでいます。内容を噛み砕いてある解りやすいサイトとかないですか?知っていたら教えてください。あと、講義についてのアドバイスお願いします。

2007/06/11
  • 掲示板
呼吸器の管理について

院内の安全対策委員会で、臨床検査技師とMEの資格をもつ20代後半の女性が、呼吸器のチエック項目表を作り、それを看護師がチエックするように院長が云ったそうです。でも人員不足で、そこまでできずにいたら、院長が「呼吸器の管理チエックしないのなら、辞めてゆけ!」と暴言を吐いたそうです。その会議に参加するような身分ではないので、その場の雰囲気もつか...

2012/03/15
  • 掲示板
呼吸器のことでおしえてくだい

呼吸器のモードでSIMV+PSの場合、設定した呼吸回数fは1分間のうち絶対入れているんですか?モニタリングするとき、強制換気時と自発換気時のTVを記載するとき、患者によっては強制換気はないように思えて、迷ってしまいしまいます。

2006/11/30
  • 掲示板
意識レベルのJCS300について。呼吸は?

脳神経内科に異動しました。意識レベルの評価で、JCS、GCSを用いてます。 ある上司がJCS300は自発呼吸もない状態!自発呼吸が少しでもあるならそれはJCS200ですから!と注意をうけました。 ですが、JCS300とは3.刺激を与えても覚醒しない状態 300:痛み刺激に全く反応なし。とあります。その上司は10年もこれでやっているといいま...

2016/12/12