1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
転職悩み中

男性看護師としてクリニックで働いてますそこのお局が新人いじめを楽しんでるらしく今標的中ですがなんだかんだで一年は経ちましたが一年たったがまだこっちとの阿吽の呼吸がわからないのかよと普通に言いますし間違ってても自分の間違えは認めませんここ、汚れてるからモップで拭いて命令しますが自分は何もせず喋っているだけです。いろいろ教えてもらいましたがこ...

2016/10/05
  • 掲示板
ケースをやらなければいけません

今年2年目の看護師です。私の病院では2年目にケースをやらなければいけません。化学療法中の患者さんでTS-1内服の指導などセルフケアの援助をしていきたいと思っていますが、なかなかいい資料等がありません。いい資料(書籍やネット)など、知ってる方は、教えてください。

2007/06/05
  • 掲示板
災害派遣を経験して

私は東日本大震災で、宮城県のある町に3/18〜3/22まで災害派遣に参加しました。今でも当時の光景が思い出されて、これってPTSD?と考えてしまいます。食欲は問題ありませんが、睡眠は納得のいく睡眠が得られていません。同じ様な経験をした方、ココロのケア、どうしていますか?

2013/10/14
  • 掲示板
訪問看護でのアセスメントツール

訪問看護を始め、約1年と半年が過ぎました。看護計画を医師の指示書やケアプランに沿って立案していましたが、当ステーションではアセスメントツールを使用していません。他のステーションに声をかけても使用しているところはなかたのですが、どなたか「うちは、こんなの使ってるよ」という方、教えてください。

2008/07/02
  • 掲示板
同じ給料…

病棟によって業務(ケア)の内容や量、残業時間は違うのに…どうして同じ病院である限り、給料は一緒なんでしょう?皆さんは、不満に思ったことないですか?出来高払いの方が、看護師として向上していくのでは?まぁ誰がそれを評価するのかっていう問題はありますけど…同じ給料って納得できませんよねー

2010/08/22
  • 掲示板
認知症 指しゃぶり

重度認知症患者さんで指しゃぶりがはげしく、嚥下障害もあり、指しゃぶりにより唾液の分泌が亢進し、窒息や誤嚥性肺炎のリスクが高くなっています。体位の工夫、口腔ケア指しゃぶりの原因などなどそれらの予防策は行っているのですが 指しゃぶりそのものに対する予防策また対処についてよきアドバイスをよろしくおねがいします。💦 

2011/05/16
  • 掲示板
施設ナースはサーフロ針による血管確保していいの?

介護施設勤務の看護師が行えるのは、限定された医療的ケアだけだと思ってました。が、施設によっては『往診医の指示があれば』施設ナースが採血やサーフロ針による血管確保もするとの事でした。 これって、アリ?それともナシ? どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

2020/02/29
  • 掲示板
ナースコール

介護士が患者さんのケアで一人では出来ず誰かを呼ぶためナースコールを押しました。話をよくよく聞いたら手が離せないからコールを押したとのこと。全然緊急を要することではありませんでした。私的にはナースコールは緊急時や患者さんに用事があり押すものと思いますが、皆さんの見解が聞きたいです。

2020/07/24
  • 掲示板
肌荒れ…(>_<)

最近、肌荒れがひどくて困っています…(:_;)2交代だからかなって勝手に思ったり、夜勤してると肌荒れって仕方ないと思っていました。だけど、違いますね!年齢に関係なく、肌の綺麗な人もいますよね☆みなさん何か工夫されていることや、おすすめ肌ケア、化粧品類はありますか?ぜひ教えてください!!

2012/03/03
  • 掲示板
不安!

専門学校の2年です。これから、情報収集の整理と分析、看護関連図、看護上の問題とケアなどの記録がはじまります。先輩方からも、今から忙しくて大変であり、余裕がなくなってくると教えていただきました。これからこの大変なことを乗り切れるか、とても不安です。みなさんはこの不安などを、どのようにして乗り越えましたか?

2015/09/08