- 掲示板
今週、新卒さんたち向けに人工呼吸器についての講義をするのですが、内容が難しいため、どこまで説明すればよいか悩んでいます。内容を噛み砕いてある解りやすいサイトとかないですか?知っていたら教えてください。あと、講義についてのアドバイスお願いします。
- 掲示板
院内の安全対策委員会で、臨床検査技師とMEの資格をもつ20代後半の女性が、呼吸器のチエック項目表を作り、それを看護師がチエックするように院長が云ったそうです。でも人員不足で、そこまでできずにいたら、院長が「呼吸器の管理チエックしないのなら、辞めてゆけ!」と暴言を吐いたそうです。その会議に参加するような身分ではないので、その場の雰囲気もつか...
- 掲示板
呼吸器のモードでSIMV+PSの場合、設定した呼吸回数fは1分間のうち絶対入れているんですか?モニタリングするとき、強制換気時と自発換気時のTVを記載するとき、患者によっては強制換気はないように思えて、迷ってしまいしまいます。
- 掲示板
看護師です。いつかケアマネージャーの資格を取りたいと思っています。確か実務経験5年以上が条件だったかと思いますが、私は現在パート勤務です。単純に5年で良いのでしょうか?私のようにパートで正社員の方より勤務時間が少なくても5年で良いですか?それとも厳密に何時間以上と決まっているのでしょうか?御存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
- 掲示板
つい先日、今年のケアマネ試験日が10月8日と発表されました。本日でちょうど試験まであと200日です。今年、ケアマネ試験を受ける方いらっしゃいますか?お互いに励ましあえたら嬉しいです。合格目指して頑張りましょう💮
- 掲示板
脳神経内科に異動しました。意識レベルの評価で、JCS、GCSを用いてます。 ある上司がJCS300は自発呼吸もない状態!自発呼吸が少しでもあるならそれはJCS200ですから!と注意をうけました。 ですが、JCS300とは3.刺激を与えても覚醒しない状態 300:痛み刺激に全く反応なし。とあります。その上司は10年もこれでやっているといいま...
- 掲示板
申し送りの時、深大性とか努力様、肩呼吸などの言葉(まだ、ありますが)をよく聞くのですが看護の本をみてもどこにも載っていません。本に載っている呼吸の特徴や異常をあらわす言葉は全然違うものです。呼吸状態を報告するのにどう表現してよいのか苦手に感じています。ご説明また参考になるもの等あれば教えてください。
- 掲示板
睡眠時無呼吸症候群でPSGを行う際、検査をスタートさせるのにスイッチとかあるんですか?
- 掲示板
緩和ケア病棟に勤め始めました。一般病棟との違う雰囲気に、今後もやっていけるか不安になってきております。予想はしていましたが亡くなられる方も多いですね。勉強不足で申し訳ないのですが、看取りの時にモニターをつけずどうやって最期の時間を迎えるのか、根拠や理由を知りたいです。病棟も忙しすぎて誰に聞くこともできず、今はフリー業務ですが、部屋持ち始め...
- 掲示板
人工呼吸管理の患者さんの吸引時にspo2が下がり低酸素状態になり中々あがりません。その際にバギングを実施しているのですが中々上がらないことが多くあって医師に確認するのがいいと思うのですが、まだ確認するまでではないと言われました。換気回数を増やすと呼吸器に戻すときにファイティングが起こるので、どう対応すれば良いのかわかりません。よろしくお願...