1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
腰麻について…

外科病棟に勤めてたんですが、最近整形外科病棟に変わりました。今日、腰麻下で左膝抜釘のオペの患者さん担当でした。外科にいた時は腰麻下でヘルニアやアッペの患者さんを受け持ったことももちろあります。腰麻でもオペ後はベッドはフラットの指示でした。高比重云々なく。でも整形はギャッジアップしなさいとの指示でした。部位によって麻酔かけるけど、外科と整形...

2011/02/02
  • 掲示板
どうしてこんなことになったんだろう

今まで普通に仕事に行けてた。なのに些細な失敗をきっかけに今日、病院に行ったら過呼吸になって、手足が痺れてきた。仕事から逃げたいから、出てる症状だ、逃げたくない、病棟に行ったら治るだろうと思ったのに。病棟に行ったらパニックになってしまった。結局、仕事が出来る状態でないということで、早退。こんな弱い自分に絶望しました。休みの日は何ともなかった...

2012/04/16
  • 掲示板
療養病棟という名の一般病棟

私の働く病棟は、療養の名を借りた一般病棟です。というのも…病床数60のうち15人~20人が常に高カロリーゆ液2台の呼吸器に1台のバイパップドパ持続の方抹消24時間持続が5~6人癌末期で麻薬使用が常に1~2人抗生剤やイントラでミキシング台は今にも崩れそうな山積み状態になるのも日常茶飯事…1月に亡くなる患者さまは10人前後…一方で病態の落ちつ...

2014/12/10
  • 掲示板
問題の2番目について

国試の以下の過去問について質問があるので教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。(2)胚って肺ではないのですか?問題:「"手術後の患者の看護について、誤っているものはどれか"」(1) "看護者は、患者が覚醒するまで訪室を控える"(2) "胚合併症を予防するため、体位変換や深呼吸を促す"(3) "腸管麻痺を予防するため、体位変換を積...

2014/12/12
  • 掲示板
患者になる夢

患者になって苦痛を感じる夢をみる事があります。初めは看護学生の頃、近所のおばあちゃんが亡くなったのを聞いた日の夜でした。癌の末期で医師に治療が出来ないと宣告され、泣きながら安楽死を希望する夢でした。どん底の状態で身体が動かず只泣く事しかできない、そんな内容でした。最近はドラマを見て、人工心臓を付けて逝く前の状態でした。倦怠感と呼吸困難の夢...

2017/09/28
  • 掲示板
勉強しなかった自分は悪い

けど、新しく違う病院から入ってきた先輩や、異動してきた先輩からすると、私は新人なのに、先輩たちからなにも教えてもらってなくて可哀想だと、何度もいわれました。例えば人工呼吸器の管理や看護についてなど。わたしは自己学習でしか学んでなかったので、それが普通だと思ってました。普通は先輩たちは教えてくれるものなのですか?それだったら、ここですごした...

2012/03/28
  • 掲示板
Co2蓄積?

寝たきりで1L/分程度の酸素吸入を受けているCOPDの患者さんがいまして、目標Spo2=90%に対して殆ど90~93%を維持しています。そういった患者さんに対して吸引(痰)をする際、私は低酸素症を防ぐ為酸素を3~5L/分程度まで上げSpo=95%位まで上がるのを確認して吸引手技に入るのですが、同僚から「二酸化炭素が溜まるのでは?…」と言う...

2010/03/21
  • 掲示板
先生と仲良くなるには??

私は外科ナースです。チームに、他科の呼吸器内科の患者がいます。受け持ちの先生は3人いますが、カルテでしか名前を見たことがなかったa先生が、たまたま病棟に来られていて抜糸の介助をしました。初めましてだったので私の自己紹介と、患者さんの情報提供して..特にかっこいいって訳じゃないんですけど優しくて癒されました♥😍内科の先生は癒し系が多いのでし...

2017/07/01
  • 掲示板
静脈血採血演習でのミス?

すいません、採血の実習の時に、ペアの方が肘正中皮静脈から採血しようとしていたのですが、穿刺後逆血が泣く、深く刺してしまいました。 ビリっと痺れるような感じがあってびっくりしたのが伝わって、相手も焦って駆血帯を外さずに抜いてうっ帯した血液が噴出して大変なことになりました。皮下血腫は出来たのですが、それよりも、正中神経にいったのかなと不安です...

2017/11/13
  • 掲示板
気管内吸引に必要なのは運?!技術力?!

気管内吸引をする機会って沢山ありますよね?!私は今の病院に就職して7ヶ月過ぎたところ。それまで、ずっと急性期の病棟で働いてました。ずっと呼吸器の勉強を独学して、吸引のテクニックも講習会などに参加して身につけた。今の病棟は、吸引が苦手なスタッフが多く、気管内に入らないからと吸引を依頼されるケースが増えてきた。そんな話を病棟主任にしたら、『気...

2016/07/02