- 掲示板
今年度、試験に挑戦してみることにしました。今年度も院内で異動できなくて、新しいことに挑戦したくて✊しかし、これまでの経験では呼吸に関する知識は薄く、その場の経験はゼロです。どんなことから勉強したら良いのか、先輩に聞いて本は何冊かそろえてみたものの・・・何かアドバイスがあればお願いします。
- 掲示板
PSVについてです。これは、患者さんが呼吸をされた時に気道内圧をあげて換気量を確保する。気をつけるのは、一回換気量。痰や無気肺になると、酸素を吸い込むスピードが早くなり、十分な換気量がはいらないため、一回換気量に注意する。続けての投稿ですみません。この理解で間違ってないでしょうか😣よろしくお願いします。
- 掲示板
DICで高齢の患者様(高齢のため精査はしていませんが、癌や血液疾患ではありません)が前日も口唇が凝固した血液で開口できない状態でした。(寝たきりでナチュラルコースの方です)今日は私がその方の部屋担当だったので、オーラルバランスで保湿させてたら新しい出血もなく、開口させる事ができました。点滴に止血剤は入っていますが、わずかに口腔内の出血は続...
- 掲示板
VAPの予防に効果的な口腔ケアの方法をさがしています!!どなたか、おすすめのサイトや文献をご存知でしたら教えていただきたいです。
- 掲示板
術前に呼吸機能検査で拘束性換気障害や閉塞性換気障害を把握するのはなぜですか?その患者さんが侵襲に耐えられるかどうかを知るためですか?具体的に教えてほしいです!!よろしくお願いします!
- 掲示板
1年目で呼吸器です。副雑音の聴き取りも苦手ですが換気音の左右差や強弱も聞き取れる自信がありません😭しかし一番困ってるのは聴取部位です。先輩は肺胞音は聞いてますが気管支音や気管支肺胞音を聴いてるひとを見たことがないです。呼吸音ってどこを聞き取ればいいんでしょう…「上葉、中葉、下葉が聞き取れればいいよ」と言われましたがイラストによって微妙に肺...
- 掲示板
今年から新人看護師になりました配属は包括ケア病棟になりました。希望はしていませんでしたが、先輩看護師さん方はとてもいい方たちで楽しくゆるーくやってます。しかし、包括ケア病棟はほとんど処置がなく、他の病棟に配属された同期に差をつけられてしまうのではないかと不安になっています。外科などのように忙しい病棟が今となっては羨ましいと思っているほどで...
- 掲示板
そういった事があるのは生理現象ですし、自然な事とは思うのですが、先日初めてそういった事態に遭遇しました。意識レベルは清明ですが気切しているため発語なし。特に患者からの反応はありませんでした。気付かないふりをしてさくさくケアを進めていつも通りの声かけをして退室しました。そこでちょっと気になったのですが、ケア中の勃起って結構頻度が高いものなの...
- 掲示板
血圧が低下すると酸素化不良になる過程は分かるのですが、無呼吸が生じるのが理解できておらず、よろしければ教えていただきたいです。
- 掲示板
小児看護実習で入浴をとても嫌がるお子さんを受け持ちました。それに対するケアとして楽しく入浴できるようにおもちゃなどを使うことを考えたのですが、指導者さんからお風呂場へ行くまでにどうしたら嫌がらずに行けるかという導入の場面をケアとして考えて欲しいと言われました。ですが全くアイデアが浮かびません。何かいい方法ないですか??