- 掲示板
現在中途で内科病棟で勤務していますが、看護師不足のため新人教育がなく普通に受け持ちをしています。点滴のルートの繋ぎ方や肺の聴診など何一つ分からず何が正しいかも分からないまま、とりあえず目の前にある処置やケアをこなし、申し送りは夜勤の先輩のコメントをまるまる送っているような状態です。周りのスタッフは優しくフォローしてくれるのですが忙しそうで...
- 掲示板
よく、「看護学生の実習が1番辛い」って言われますが、現場に出てみて実習の方が楽しかったって思います。最近実習生を見るからかよく思います。皆さんは実際どうでした?ちなみに私は、学生としての実習は辛いことも多く先生や指導者から「学生が1番辛いから、仕事に出ると楽しいよ」と励まされてました笑無責任に放置され、何も出来ずに実習が終わったこともあり...
- 掲示板
トピを見て頂きありがとうございます。今年の4月から働いている新人看護師です。元々、救急に興味があり急性期病棟を希望したのですが配属先は慢性期の地域包括ケア病棟です。ほかの急性期で働いている同期と比べて学べる技術が少ないと先輩看護師に話されていますが、自分なりに退院調整のことや疾患のことを学習している状況です。しかし、急性期病棟や救急に配属...
- 掲示板
私はグリーフケアに関心があり、仲間と勉強をしています。将来、家族の方のケアの場として、ボランティアでファミリーハウスを開設したいという希望を持っています。がんなどの難しい病気で闘病中のお子さんを抱えたご家族を対象としたいと考えています。単に住環境を提供するのではなく、お話を聴かせていただいたり、プレイルームなどでご家族で遊んだり、同じ闘病...
- 掲示板
就職して5カ月経ちます。最近、怒られるの怖いし、同期はどんどん進んでて私だけついていけてません。不安になります。応用力がないのか状況が変わると、できなくなることもあります。同じことを何度も注意されますが、少しずつ改善はしようと日々がんばってます。私は、毎日先輩の動きをみて、すべて見守りのもと看護ケアをさせてもらってます。最近、私があまりに...
- 掲示板
急性期病院に勤める看護師2年目です。私の配属されている病棟は院内で1.2位を争うほどに回転率が高い病棟です。毎日最低限のケアをするだけで精一杯なのが今の現状です。私はまだ経験年数も多くありませんし他の病院がどのような環境なのかは分かりませんが、少なくとも自分の病棟に家族を入院させたい環境とは思いません。学生の時、自分はこんな看護師になりた...
- 掲示板
妊娠18週になります。私が勤めている所は介護保険の病院で看護師といってもおむつ交換など日常生活の援助が主な仕事です。看護師1人にヘルパーさん2人での夜勤です。まだお腹も目立たないですが、とにかくしんどいです。特にトラブルなく経過してるので経済的にも夜勤はできるだけやろうと最近まで思っていましたが…どうしたもんかと悩んでます。 認知症の方が...
- 掲示板
2年目になりたての新人ナースです13対1看護の障害者一般病棟で勤務しています。このところ、人員不足により日勤で16人、17人受け持ちを余儀なくされています。自力排痰ができない患者様がほとんど。その中で、1人が急変すれば他の患者を放置。他のチームメンバーも自分のケアでいっぱいいっぱいで、手伝ってもらうこともできません。痰がたまってサーチが7...
- 掲示板
単なるグチです。5月から急な異動を言い渡されて、気持ちが滅入ってしまっています。前の病棟に慣れたばっかりだったのに…。パートだし、使い勝手が良く動かされたのだとは思うけど。病院のやり方やケア自体に疑問を持ちながら、しかも突然の希望していない部署への異動。何事も経験だとは思うけど、また1から人と患者さんと覚えて、しかも新しいところに行くとし...
- 掲示板
高齢者の足の爪のケアで悩んでます。☆足の爪切りは何処まで切って平気なのでしょう。☆・・・・爪が巻き詰めになっていて切ると多少の赤みが残ってしまう。が、切らないと更に食い込んで出血してしまう。・・・・ このような場合は如何していますか?☆爪が半分程剥離して浮いてしまってる。☆・・・・半分程浮いてる所を切って様子を見る・・・・・・・・その...











