- 掲示板
新人看護師です。排尿について教えてください。勤めている病棟では患者さんが6時間ほど排尿がない場合導尿などのケアをします。排尿がないことを報告してはいたんですがリーダーには言わなかったらもの凄く怒られました。その後勉強して排尿がないことで考えられることとして排泄機能の衰え、尿が生成されてないことをまず考えました。排泄機能が衰えていたらこちら...
- 掲示板
新人全体の研修が終了し、病棟勤務がスタートしたばかりなのですが、理想と現実のギャップにショックを受けています😢 例えば、汚れたままのシーツに寝ている認知症の患者さん、同じ手袋で数名の患者さんのオムツ交換を行っていたり…変えようとすると、病院の経費がかるのよ、と迷惑そうに言われます。そう言われたら、先輩に逆らってまでケアを行う勇気はありませ...
- 掲示板
24時間看護師在中の有料老人施設で夜勤専従をしております。 さて、昨今の福祉施設の例に漏れず人手不足な我が職場です。まず看護師の欠員2名、福祉職の欠員4名で回しておりました。そんで偉い人がとりあえず福祉職の人を4人入れたのですが…… 新人、新人、問題児、超問題児 という麻雀ならば数え役満積み上げたような人員を雇って下さいました。 そんな...
- 掲示板
看護師になってから数年たちます。後輩と一緒にケアや回ったりすることも増えています。自分なりにフォローはしているつもりでしたが、自分も手一杯になり、フォローがしきれず、後輩の受け持ちの患者さんで重大なインシデントが起きてしまいました。自分がフォローできなかったこと、なぜそこまで頭が回らなかったのか、防ぐ対策は立てていたのに……自分のミスのせ...
- 掲示板
40代前半です。離婚後子育てしつつ、透析クリニックで働きながら准看護師免許を取りました。看護師免許を取るために進学しましたが、実習で単位を落としてしまい退学しました。そこから10数年経過して、(准看護師学校時代から同じ職場で働いてます)職場のDr.と上司からのパワハラが耐えられないので退職を考えています。しかし、以前退職を申し出た時に上司...
- 掲示板
日々のケアで疑問がたったので相談させて頂きます。私の病棟では寝たきり患者さんが多いのですが、自力排便が三日なければテレミンソフト座楽を使用し排便コントロールしています。ある、患者さんで意思疎通も、発語もなく、終末期であり経管栄養も中止し、3週間位、絶食で、ソルデムの点滴のみの方がいます。その方はテレミソフトを入れても毎回、テレミソフトのよ...
- 掲示板
あと一週間ちょっとで実習が始まります。1年の時はシャドーイングがメインでバイタルくらいしかしませんでした。2年の今回は初めて担当を持たせていただき、自分で計画をたてたりすることをメインにやりますが不安で仕方ありません。看護過程を学校でもペーパーペイシェントで練習しましたがうまく書けず時間もかかり完璧にできてないと思います。本を借りて事前学...
- 掲示板
只今、基礎第3段階の実習中です第2段階の実習でもそうだったのですが、クラスで手がかかる現役生と同じグループとなり、担任からも面倒見てあげてねと言われてます他クラスの現役生も患者さんとの係わりの中で問題が生じると、相談しにきます確かに私は社会人経験もあり、現役生の方々よりは人生経験もありますが、私も一学生であり、実習で学ばさせてもらい、来週...
- 掲示板
看護師でケアマネ資格あり、介護福祉士専任教員資格(300時間の研修) がある実務経験20年の者です。ホームヘルパー2級講師を某大手介護会社で11年非常勤続けてきて先日介護職員初任者研修に変わるので、本社から時給を三千円から千九百円にしろと言われました。確かに三千円の時給は高いかもしれませんが授業準備など授業時間意外にも働いています。非常勤...
- 掲示板
看護師1年目です。病棟では同期がおらず新人1人です。ほんとに要領が悪く、何をするにも遅いです。慌ててしまって普通では考えられないこともしてしまって毎日後悔の日々です。先輩とペアを組んで行うと、時間がかかったら申し訳ないという思いや、できなければ恥ずかしいという思いで、慌ててケアをして、患者さんにも先輩看護師にも余計迷惑をかける。これの繰り...











