- 掲示板
只今、基礎第3段階の実習中です第2段階の実習でもそうだったのですが、クラスで手がかかる現役生と同じグループとなり、担任からも面倒見てあげてねと言われてます他クラスの現役生も患者さんとの係わりの中で問題が生じると、相談しにきます確かに私は社会人経験もあり、現役生の方々よりは人生経験もありますが、私も一学生であり、実習で学ばさせてもらい、来週...
- 掲示板
😲難治性の褥創があり、日中独居、寝たきり状態で認知症もあり、認知レベルもかなり低下しており話すこともできません。家族の希望もあり、ベットは使用しておらず畳の上に床ずれ防止マットレスを使用、頭部UPのため布団や座布団を入れ込み対応。NSが1日2回、食事介助と内服、リハビリ、褥創処置、口腔ケア、体交などしており、ヘルパーも一回入って食事介助し...
- 掲示板
看護学生2年です。長文失礼します。看護と関係ない話で申し訳無いのですが質問させて頂きます。あと、身内の話です。すいません。昨日の朝、自転車で通勤途中、姉(20代前半)が歩行者と接触(歩行者は左右の確認せず、自転車の真横から衝突)して自転車からふっとんで頭を地面に叩きつけ鼻血を出し倒れたそうです。歩行者は手のかすり傷程度だったそうです。本人...
- 掲示板
新人看護師です。朝の7時半から病棟に行き情報収集を行い残業して夜の8時半とか9時に家に帰る……仕事の日はほぼ毎日泣いてつぎの日仕事がある日は休みであっても泣いてます……不安で過呼吸、動悸に襲われます……メンタルクリニックに行き適応障害、うつ、パニック障害との診断を受けました。薬も貰っておりきちんと内服しているのですがそれでもやはり辛くて…...
- 掲示板
この夏に看護師3人が退職。そのうち2人は夜勤のできる人だったから、そのしわ寄せが来ています。今では2交代で夜勤8回、準深準深しても休みは1日だけ。夜勤の休憩も食事(夕・朝)込みで90分。でも取れるのは平均20~30分。夜勤の残業もほぼ毎回2時間くらいあります。日勤も人手不足で、3時間の残業もよくあります。休日は4週8休ですが、有給使って9...
- 掲示板
4月から新人ナースとして働き始めて約8ヶ月が、たとうとしています。私は、学生の頃実習や人間関係などてメンタルがやられてしまい自傷行為に走っていたことがあり安定剤を飲んでいたこともあります。卒業してからしばらく落ち着いていたのですが、最近、インシデントを2回も起こしてしまったり、先輩からの指導を頂いたりする中で自分の力不足を感じ、自傷行為が...
- 掲示板
大学病院の小児病棟で副師長をしています。常時呼吸器が2台くらい稼動して、血液疾患の重症患者も多く、緊急入院も多いです。看護師は3交代ですが、今後2交代も導入していこうと考えています。看護助手、クラークは常在してもらえるようになりました。現在申し送りには30分から1時間要しています。申し送りの形態は、深夜→日勤:師長からの連絡後、必要な患者...
- 掲示板
初めまして。新人ナースです。入職してすぐ病棟で過呼吸をおこしてしまい、迷惑をかけました。その時の日勤はプリさんと5年目の方だったのですがその日以降私とプリさんがペアで、私が仕事が遅かったり初めての夜勤をしたときなどのとき5年目の方が近くにいたら明らかに楽しい感じではなくバカにしたような感じで「あはははwwwwおつかれwwww」みたい感じで...
- 掲示板
はじめましてっ😃4月から看護師として働く者です🐤合格発表も終わり、ひと安心して何となく今までの人生を振り返ってみたのですが…、今まで、それなりに勉強や部活をしたり遊んだり恋愛をしたり、大学に入ってからはテストや実習で忙しい毎日を送って、今に至ります😌自分で言うのも何ですが、順調な人生だと思っています✨過呼吸やストレスからの自傷行為を繰り返...
- 掲示板
回復期リハビリテーション病院に勤務しています。こないだの夜勤のことです。脳梗塞の患者様で胃瘻をしていてADLはほとんど全介助の方で、最近臥床している状態で血圧80台が続いていていました。夜勤帯でspo2は91%でDr.指示で酸素開始しました。3リットルまで可能で1リットルずつから開始し夜勤帯は3リットルでspo2は98%キープできていまし...











