- 掲示板
手足の爪のケアでは難しく ナースも頭を抱えることがあります 巻き爪 かにゅう爪のため 痛みが出て… 切れば良くなりそうなんですが… 難しくて… どうしたらいいですか❓ アドバイスを…
- 掲示板
2008年度診療報酬改定の糖尿病足病変ケア加算の要件に対応する研修の開催予定がありましたら教えて下さい。また、それを補う研修の取り組みをされてある場合は、その詳細を教えて下さい。
- 掲示板
呼吸用の穴誤って塞ぎ窒息死…看護師を書類送検。http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130912-OYO1T00765.htm書類送検って・・・免許剝奪+刑務所でしょ。。。こんな人に看護師の免許与えた厚生労働省の責任も追及したいわ。
- 掲示板
結核再燃疑いで、個室収容、N95マスクを着用してケアを行っています。ADLは自立していたのですが、Co2ナルコーシスから人口呼吸器を装着することとなり、多量の血痰を頻回に吸引しています。体温計やステート、水銀式血圧計などを他の患者と共用して使用していますが、飛沫核が付着することにより感染はしないのでしょうか?また、ケア時にもガウンの装着は...
- 掲示板
過換気症候群と過呼吸の違いをどなたか教えて頂けませんでしょうか。PaO2は低下するので、酸素投与の必要はありませんよね(^_^;)対処法は巷でよく聞く、紙袋を渡して息をしてもらうでいいのでしょうか。
- 掲示板
今年、がんばって受験しようと思っていますが‥もう38才・・・大丈夫かなあ〜?ところで、皮膚・排泄ケア認定看護師の試験ってどんな問題がでるのか誰か知りませんかあ?少しでもいいので、情報お待ちしています。
- 掲示板
私は6年目の看護師です。婦人科病棟で4年間働いた後、引っ越しに伴いICUへ転職しもうすぐ2年たちます。4月からの転居に伴い、転職予定なのですがそのことで悩んでいます。元々婦人科病棟でがん看護に関わっていたことや、身内をがんで亡くした経験もあり、最終的には終末期や在宅に関わる仕事がしたい思っています。そのため、転職サイトへ登録し求人を探して...
- 掲示板
療養型から地域包括ケア病棟に体制が変わりました。患者さんの重症度は増し、看護師の数は同じ13対1のままですから、忙しさは半端なくなりました。残業はつけれるのですが、いつかミスするのではないかとびくびくもんです。急性期並みの患者さんを夜勤に至っては20人以上みてます。最近、心理的に追い詰められているせいか不眠、胃痛、肩こりetc,,,病院の...
- 掲示板
看護大学に通う2年生です。本当は3年生ですが留年してしまい2年生です。去年の基礎実習IIの実習先に行く途中で過呼吸になり、怖くなって実習先に行けず、出席日数が足りないので留年になりました。基礎実習Iのときもナースステーションで過呼吸を起こし、それがトラウマになっています。来月に基礎実習IIに行くのですが、ちゃんと行けるのか不安で仕方ないで...
- 掲示板
最近、夜勤の疲れがひどく顔に出ます。病院の中などは乾燥してるので、特に小じわがひどいです。そんな時に、ふと試してみたヒルドイドローション。目元の小じわが消え、フワフワプルプルに!皆さんの夜勤のお疲れ顔の、秘密のスキンケアはありますか?