1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
実習先でまた過呼吸にならないか不安です

看護大学に通う2年生です。本当は3年生ですが留年してしまい2年生です。去年の基礎実習IIの実習先に行く途中で過呼吸になり、怖くなって実習先に行けず、出席日数が足りないので留年になりました。基礎実習Iのときもナースステーションで過呼吸を起こし、それがトラウマになっています。来月に基礎実習IIに行くのですが、ちゃんと行けるのか不安で仕方ないで...

2018/01/15
  • 掲示板
呼吸器装着している患者さん

私は2年目の看護師です。呼吸器を装着しているDNRの患者さんが入院してきました。家族より「ちょっと様子がおかしいので来て下さい」と言われ行くと1年目の看護師が血圧を図っていました。SPO2が80代に下がっていたので私は吸引をしていたら先輩が来て脈を取り家族に「今、呼吸が止まってきています。」と言っていました。その後に私は「なぜ吸引をしたの...

2012/01/18
  • 掲示板
人工呼吸器の回路交換の仕方

人工呼吸器の回路交換の仕方を教えて下さい。 吸気側の回路から呼気側の回路の順で交換していくであってますか?間違っていたら正しい交換順を教えて下さい。病棟の人に聞いたのですが、人によっては逆からの人もいて何が正しいのかよくわからなくなりました。わかる方、教えて下さい。

2014/05/09
  • 掲示板
更衣セルフケア不足について

現在実習で下肢の骨折の患者さんを受け持っていますまだ疼痛があるせいか、自分で動きたがりません病衣の上は自分で着替えられるのですが、ズボンは介助を必要としますそれで更衣セルフケア不足を挙げましたが、短期目標がうまくたてられませんベッドに端座位になってもらいベッド柵につかまりながらズボンを少しづつあげられるようになればと思いましたが立位に不安...

2014/09/14
  • 掲示板
糖尿病足病変ケア研修会

2008年度診療報酬改定の糖尿病足病変ケア加算の要件に対応する研修の開催予定がありましたら教えて下さい。また、それを補う研修の取り組みをされてある場合は、その詳細を教えて下さい。

2008/04/16
  • 掲示板
高齢者の手足の爪ケア

手足の爪のケアでは難しく ナースも頭を抱えることがあります 巻き爪 かにゅう爪のため 痛みが出て… 切れば良くなりそうなんですが… 難しくて… どうしたらいいですか❓ アドバイスを…

2011/08/31
  • 掲示板
結核感染対策はほんとにN95マスクだけでOK?

結核再燃疑いで、個室収容、N95マスクを着用してケアを行っています。ADLは自立していたのですが、Co2ナルコーシスから人口呼吸器を装着することとなり、多量の血痰を頻回に吸引しています。体温計やステート、水銀式血圧計などを他の患者と共用して使用していますが、飛沫核が付着することにより感染はしないのでしょうか?また、ケア時にもガウンの装着は...

2010/09/02
  • 掲示板
ケアに関わる人たちのコミュニテイを紹介します

Not only nurse (NON)というコミュニティを紹介します。まだ出来たばかりですので仲間を募集しています。どうぞご参加下さい。http://non.rakkan.net/**************************NONとは、看護師とケアギバーのためのコミュニティです。ナースとして働いている(働いていた)中で、毎日いろ...

2007/01/19
  • 掲示板
福井大学の認定看護師(呼吸器)試験内容について

福井大学の慢性呼吸器疾患看護認定看護師課程の受験を考えています。試験に関する情報が少ないので過去の受験内容など知ってる方が居ましたら教えて下さい。よろしくお願い致しますm(__)m

2013/05/20
  • 掲示板
呼吸療法士についてお聞きしたいです。

呼吸療法士の資格をもっていれば、どのような利点がありますか?私は2年前に合格したのですが、資格をもっているからといって特別なことはありません。ただ自分の観察点の視野が広がったくらいですね〜。皆さんはどのような位置におられるのでしょうか?

2008/12/31