- 掲示板
1LカヌラでSPO2 90%前後の患者さん(指示は90%以上目標)がいたのですが、点滴(ソルデム1)を100ml/hで滴下していたら先輩に『呼吸状態の良くない人にそんな早く滴下したら水がたまるでしょ』と指摘されました。医師の指示は消灯までにとなっていたので10時から20時で問題ないと思い、その旨を先輩に伝えましたが取り合ってもらえず、イン...
- 掲示板
以前、『職場で突然の過呼吸』で投稿した者です。その節は本当にありがとうございました。予定が変更となりまして、急遽本日心療内科受診の運びとなりました。(キャンセルが出ました)結果から申し上げますと適応障害という診断でした。睡眠薬と安定剤を処方されました。可能であれば異動も視野に入れてとのことでした。私としましても今の職場は好きですが、好きと...
- 掲示板
70代~90代のBSC目的の患者がほとんどの、メインが消化器内科+ごちゃ混ぜ科勤務です。病棟を2チームに分けてますが、私のチームは現在20人中14人が全介助の寝たきりです。昨日はスタッフ3人~4人で全員の下着(シャツ)と病衣の更衣・清拭・陰部洗浄・オムツ交換を行い、9時から始まり11時過ぎまで清潔ケアに時間が取られるという状況でした。(合...
- 掲示板
最近、うちの病院では、全介助のオムツ交換の、患者さんが増えていて、首や腰が悲鳴をあげてます。町でよく見るクイックマッサージ屋さんて、やると体が楽になるんですかね?入った事なくて、裸になったり、寝巻きに着替えたりとかだと、何だか面倒で、金額もまちまちだし。皆さんは体のケアとか、きちんとされてますか?クイックマッサージの体験談とかも聞かせても...
- 掲示板
こんにちは。特養で働いて4年になる看護師です。先日エンゼルケアについての介護職員への研修を行いました。質問は後日まとめて用紙に書き出してもらいそれに文章で答えるという形をとりました。その方が気軽に質問できるし私自身もあいまいな所はしっかりと調べてから答えられると思ったからです。しかし調べてもよく分からないもの、経験がないケースで他の方がど...
- 掲示板
いま老年の実習をしています。受けもちさんへの看護として転倒予防の下肢筋力回復のリハビリや歯磨きなどのケアプランを立てるんですが、内容は何を参考に書けばいいのかわかりません。教科書にも載ってなくて…明日までに立てなきゃいけなくて焦ってますm(__)m温かい意見や助言を頂けたら嬉しいです。
- 掲示板
違う看護大学に通っている友達から、慢性閉塞肺疾患の呼吸リハビリについてのレポートを書くのに「アイディシップ?」「IDCEP?」とかいう筒状の器具?について知っているかという質問がきたのですが、ネットや辞書で調べてもなかなか出てきません。もしかしたら名称がちょっと違ったりするのかな?と思い、掲示板に質問させていただきました。正式名称や使用方...
- 掲示板
先輩ナースに質問です。今学生で、将来呼吸器科への就職を希望しているのですが、幼児の頃BCGを受けただけなので、ツベルクリン反応が陰性になっていました。昔は陽性だったのですが。大人になってからのBCG接種の効果は疑問視されていると、どこかで聞いた事があるのですが、ツベルクリン陰性の人間は呼吸器科に就職出来ない…とかあるのでしょうか?そんなバ...
- 掲示板
皆さんの病院や施設では処置やケアを行う時にはご家族の方に退室してもらっていますか?私の勤めている療養型の病院では必ず退室してもらっています。ご家族の方のご希望で一緒に処置をしていたら先輩に怒られてしまいました。決まっている事を守らなかったのは良くないと反省し、その時は謝り以後気を付ける旨を伝えましたが自分の中では正直な所納得できていません...
- 掲示板
精神科患者さんからの暴言暴力にへし折れ、この三月で十年以上務めた職場を退職しました。やめる直前は急性期病棟にいました。仕事は大好きでしたが精神的ダメージが大きく、臨床で再起不能になったので、ほんとに悔しいんですよ。😭今は、健康相談の派遣社員してます。精神科の経験が活かせてると思います。将来的にはカウンセリングの資格を取って、個人的に精神科...











