1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
気胸の看護

気胸の看護を呼吸器の教科書等で調べてみたんですが、見つかりません(>_<)出来れば、今日中に教えて欲しいですm(__)m

2011/03/31
  • 掲示板
感染隔離部屋ケア

施設勤務です。フロアに数名の感染者がいる場合の対応についての質問です。原則から逸脱する質問ですので、ご了承下さい。①感染者隔離部屋の方のバイタルサイン測定後記録についてです。覚えきれない場合、どうされてますか?メモをとり持ち出したいという意味です。②ゴーグル管理についてです。部屋を出る時にアルコール噴霧してそのままゴーグルをして出ています...

2022/04/07
  • 掲示板
肺炎患者のケア

外来で仕事をしています。肺炎患者として紹介されてきた高齢の患者が、いろいろ検査の結果、結核と診断されました。疑わしい場合にはマスクや隔離などするのですが、今回はそれも無く病棟へあがってから診断されました。みなさまの施設ではこのようなケースの場合どのような対策をとっていますか?

2015/12/20
  • 掲示板
入眠を促すケア

ふと思ったんですが、よく本やネット、看護雑誌を見ると『入眠前に足浴などを行う』みたいな計画を見かけたりするんですが、実際、病院ではそのようなことを行っているのですか?❓😃❓

2017/09/26
  • 掲示板
PEGのスキンケア

現在看護研究でこよりや化粧用コットン、RDガーゼ、お茶いりこよりを用いPEG周囲のスキントラブルの軽減ついてしています。なにかいい文献などお知りの方教えて下さい。またうちではこんなの使用しているとゆうのがありましたら、参考にしたいと思いますよろしくお願い致します。

2008/05/26
  • 掲示板
小児の看護ケア

小学一年生(6歳、女児)の子に、羞恥心を感じさせないような、ベット上での排泄方法を考えています。 脱水症状で、ぐったりしている状況なので、移動は危険と思っています。失禁のことを考え、オムツを着用していますが、年齢を考え、抵抗あるよな…と思いベット上での排泄を考えてます。 どのような方法や物品、声掛けをを行えば、6歳の女の子はスムーズに排...

2017/11/30
  • 掲示板
むくみのケアについて

皆さん、こんにちは。電車で通勤、仕事も立ちっぱなしで歩く距離も短いため、日々足のむくみに悩んでます。ユニフォームの関係で弾性靴下が履けず、入浴中、出た後のマッサージや、寝るとき用の弾性靴下など、できる対処をしていますが、同じことで悩んでいる方やよい方法がある方のアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

2013/10/06
  • 掲示板
スキンケアどれくらい?

年齢となにつかってるか教えてください。私は30歳、アルビオンの乳液、化粧水です。これからクリニーク のアイクリームか保湿クリームを買うか検討しています。いろいろ塗ればいいってもんじゃないかな?とかも思ってしまいます。

2018/06/27
  • 掲示板
じょくそうケアについて

ホントに恥ずかしい内容ですいません。私の勤務しているかなり地方の病院では、ビックセルやインテグラなどのじょくそう予防のマットが入っている患者さんには、シーツを敷いていません。環境整備をしっかりしているわけでもないのでベット上がすごく汚く思います。皆さんの病院でも同様なのでしょか?意見を聞かせてください。

2007/06/14
  • 掲示板
患者さんの苦痛を軽減するためには

私は老年の実習で第5腰椎変形症、すべり症、恥骨骨折の患者さんを受け持ちさせていただいてます。この方は転倒され第5腰椎変形症で入院されました。この方は内科的な疾患を多く抱えています(慢性心不全、腎不全、狭心症、一度房室ブロック、上室性期外収縮)痛みの訴えは入院時より少なくなり現在は心不全の悪化による呼吸困難がみられる状況です。そこで私は呼吸...

2016/10/15