1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
こんばんは。痙攣が起きたら?

こんばんは。私は1年目で小児病棟で働いています。そこで、痙攣の子が入院してきたんです。痙攣が起きたら、バイタル(体温、呼吸、脈、血圧)の値はどうなりますか?

2013/05/23
  • 掲示板
骨転移痛による運動制限がある患者への疼痛マネジメント

今、緩和ケアについて学んでいます。オピオイドや化学療法の作用・副作用についてのケアの文献はたくさんあるのですが、骨転移によって運動制限のある患者の日常生活動作への援助方法についての文献がありません。私が見つけられないだけかもしれませんが、どなたか良い分権、知りませんか?教えてください。

2006/10/20
  • 掲示板
皮膚移植

今晩は。下肢に、本人様の皮膚を移植する、植皮予定の患者様がおり、初めてケアに入らせていただく患者様がおります。自分なりに調べたり勉強したりしているのですが、主にどんなところに注意して観察、ケアに入ればいいか、アドバイスをいただけたらと思い投稿しました。よろしくお願い致します。

2019/11/23
  • 掲示板
短時間で?

病棟経験2ヶ月の私ですが、たったの1時間半で14~5人の患者様のバイタルを取り、観察をし、ケアをし…(主に口腔ケアと爪切り)、いつもいつも時間オーバーです💦1時間半で出来る何か良い方法はありませんか❓勿論、バイタルを取る際には、体温計は5~6人いっぺんに腋下に挟みます。

2011/01/12
  • 掲示板
私の今年度の目標❗️

ケアマネージャー認知症認定看護師上の二つをめざす

2015/04/01
  • 掲示板
パーキンソン病の患者さん

90歳のパーキンソンの患者さんの事です。ご飯など粥食で介助にて摂取、良好でした。一週間ほど前から、パーキンソンがoffになったのか、傾眠状態になりました。このとき、食事が食べれる状態ではなかったため、ソルデム3A.ビーフリード500にて、12時間更新で一日2本点滴開始になりました。また熱発等みられ、呼吸状態悪化にてX-P.CTし、両側肺炎...

2015/09/08
  • 掲示板
これって

今祖母の病室にいます。昨日明けで連絡が入り血圧、意識レベルが低下しました。(現在3ー200~300)病院に到着すると昇圧剤が投与されており、一時血圧30台でしたが、血100台までアップしています。しかしハルーントータルが90です。今日祖母の妹が来院し、さっきより無呼吸が26秒見られ、モニターも90→60と落ちてきています。一応無呼吸を報告...

2012/11/25
  • 掲示板
アドバイスください!

喘息の発作が落ち着いたばかりで再発作の可能性もある患者さんに、部分浴を実施する場合、呼吸状態が変化した時の対処法のアドバイスをいただきたいです!よろしくお願いします。

2016/01/22
  • 掲示板
問題のアプリ♪

携帯で出来る問題を解くアプリだったりサイトを探しています(>_<)例えば、運動器、呼吸器などと別れてるものを探しているのですが、どなたかそのようなサイトを知らないでしょうか?(;_;)

2011/01/23
  • 掲示板
寝たきり患者さんの背部の聴診は、側臥位ですか?

呼吸音の聴診です。座位になれない患者さんの背部の聴診は、側臥位になってもらって行っても大丈夫ですか?手順の本を見ても見当たりませんでした。

2018/09/25