1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
訪問看護のパートの時給計算は?

訪問看護ステーションでパートをする場合、一般的にはどういう計算になるのでしょうか?たとえばですが、AさんとBさん、Cさんという3人の方を担当することになったとして、1:Aさんは会社から自転車で訪問。往復30分の時間をかけて訪問し1時間のケアをしたとします。開始時間が10時で9時45分から11時15分までがAさんにかかる時間。2:Bさんは会...

2013/09/24
  • 掲示板
抗がん剤(レトロゾール錠)内服について

こんにちは。未熟ながらお尋ねです。抗がん剤(レトロゾール錠)内服患者がいます。暴露予防のため、清拭や排泄ケア(オムツ)時は手袋、エプロン、マスク、フェイスシールド着用して対応してます。妊娠初期や妊婦の看護師がケアした場合、胎児には影響あるのでしょうか?また、影響があるのであればどの程度あるのでしょうか…

2022/07/10
  • 掲示板
医療現場が舞台の小説

皆さまこんにちは!忙しい毎日ですが小説とか読まれます?最近、拝原しげるさんの「緩和ケア病棟」を読んで、身の引き締まる思いがしました。私自身は緩和ケア病棟で勤務した事はないので、凄いなぁと思いました。Kindle版しか出てないんですがオススメです。ぜひ読んでみてください。皆さまのオススメも教えてください!

2018/08/05
  • 掲示板
喘鳴とは?

喘鳴ってなんですか?呼吸をぜーぜーしてる状態ぢゃないのでしょうか?辞書で調べたり、先輩に聞くのですが、どれも答えが違うのでわからなくなってしまぃました。恥ずかしい質問なんですが、よろしくお願いします。

2011/09/01
  • 掲示板
エア入り

閲覧ありがとうございます。カルテに時々呼吸音聴取後に「エア入りOK」と書いてあるのですが、これを専門的に誰が見ても分かりやすく表現するならどのようにすれば良いでしょうか??

2011/01/02
  • 掲示板
老年期の身体的変化

加齢に伴う身体的変化(呼吸器)が看護過程の情報の分析に必要なのですが、教科書や参考書を見てもあまり詳しく載っていません…。詳しく教えて頂きたいです!!(;_;)よろしくお願いします。

2011/12/03
  • 掲示板
タイムスケジュールについて…他いろいろ

2年目の看護師です。私はいつも先輩に「タイムスケジュールを考えて動いて」と言われます。理由は無駄があるということ、仕事が遅いからといった理由です。情報収集の段階で何時までに検温を終わらせて…何時に点滴があるからこの時間につなげにいって…とおおまかにスケジュールを立てるのですが、ナースコールがなって検温の順番がくるったり、トイレ介助などで時...

2015/09/11
  • 掲示板
言葉使い?語句選び。

学生時代からずーっと気になっていることがあります。それは、看護師のよくわからない語句選び。「○○さんに××の点滴がいっています」…いっています?いくって『行く?』いやいやそんなわけないけど『いく』ではなくて『されています』のほうが日本語上美しいのでは?「現在○○床で送っていきます」…送って『いきます』?単純に『送ります』でいいと思うのだけ...

2010/05/11
  • 掲示板
配属先が決まりました

呼吸器内科に決まりました。同期の一人が違う病院から転職してきたそうで、すでに同期の中でも差があって心配です。職場の方も一年目から出来るなんて思ってないとは思いますが、それでも最低限のことは教えられなくても出来るようになりたいし、何よりこんなことも出来ないのかと呆れられたくないです😿そこで同じ呼吸器内科で働く看護師さんにおススメの参考書など...

2016/04/02
  • 掲示板
SpO2が低下した時の対応

先日病棟で呼吸状態が悪化した患者がいました。Tピースで呼吸管理されている方です。SpO2が55%まで低下し、麻酔科コールに至りました。救急カートはすでに用意されており、着々と処置は進んでいました。他に何か必要なものは・・・、何か手伝えることは・・・と考え、DCをそばに持ってきておこう、と思い、ベッドサイドに持っていったら、先輩から「なんで...

2011/11/05