- 掲示板
アセスメントしているのですが、呼吸も安定していて発熱もないから活動することに問題ないとしたのですが、そこからわかることは??と指摘されずっと考えているのですがわかりません。そこから何を分析すればいいのかアドバイスをお願いします(>_<)
- 掲示板
湿性外咳や咽頭ごろ音もよく聴取して、本人さんからも えらい~ と発言があり、肺雑もあります。でも吸引は激しく拒否!自己痰喀出も困難…。そういった患者さんの呼吸を楽にしてあげるために、痰を取ってあげるためにはどうしたら良いのでしょうか?.・°(>_<) °・.
- 掲示板
人工呼吸器のサクションサポートについてサクション終了後のサポート設定をキャンセルする時しない時の違いはどう判断しますか⤴患者さんの状態で違うと思いますが個々、違うようではっきりした事が判りません。初歩的な事ですが、宜しくお願いします。
- 掲示板
術後の頭部挙上はどうしていますか?人工呼吸器装着中の体位についての文献は見つけられるのですが、一般術後の体位についてどうなのか、疑問に思い、調べています。わかる方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- 掲示板
こんにちは。訪問入浴のお仕事に興味があります。訪問入浴でナースが求められる看護技術はどの程度なのでしょうか?今までの看護経験から、IVH、呼吸器は扱ったことはありません。在宅での看護にずっと関心を持っているので、お話頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。
- 掲示板
随分 前のスレを読んでいたら酸素を着け努力性呼吸の患者さんに「もう頑張らなくて良いよ」と声掛けし15分後、患者さん自らマスクを外し亡くなっていたとのレスを見ました。 頑張らなくて良いよ!と患者さんに声掛けしたことありますか?
- 掲示板
4月から新人看護師として就職します。配属先として循環器内科と呼吸器内科の混合病棟での勤務となります。そこで、循環器内科に関するもので(特に心電図が詳しく分かりやすいのもがいいです)本や雑誌でオススメのものはありますか?あったらご紹介お願いします。
- 掲示板
みなさんよい覚え方があったら教えてください!手や足を屈伸したり屈曲したりするとどの筋が関係するかが全くゎかりません…あと代謝性と呼吸性のアシドーシス・アルカローシスのあたりがごちゃごちゃで全然覚えれません…😖どんなちいさなことでもいいので教えてください✨お願いします⤴⤴
- 掲示板
一回換気量が増えると血圧が上がる理由は、私は換気量が増えることにより呼吸筋もより大きく仕事量が増えるのでまた、胸腔内圧があがり血圧も上がるのではないかと考えたのですが、このような考え方で良いのでしょうか教えてください。
- 掲示板
今晩は。いま人工呼吸器を勉強しています。少しずつ理解してきてはいるのですが、設定値の中のlkという意味が調べてもわかりません。肺癌としかでません😣ヒント等教えていただけたらと思い投稿しました😣











