1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
質問です

慢性心不全、胸水あり持続点滴してる患者さんをベッド上にて洗髪する場合、仰臥位でやると呼吸が苦しくなってしまうと思うのですが、だからといってファーラー位でやると洗髪しずらいかと思います(´;ω;`)保温されたタオルで頭を拭いてあげるのもありかなっと思うのですが、、

2017/07/08
  • 掲示板
気管切開中の患者さんの看護

気管切開をしている患者さんの毎日の看護や管理、特に気を付けて観察したほうがよいことを教えていただきたいです。教科書やインターネットでは患者さんの呼吸状態や顔色などに気をつけるとなっていたのですが実際のことがよくわかりません。よろしくお願いします。

2011/05/11
  • 掲示板
介癬

介癬 直接ケア時に、手袋エプロンはしますが、靴の上からビニール袋をはいて部屋を出るときに、部屋の感染箱に入れるのは妥当でしょうか?

2014/04/11
  • 掲示板
気管切開の吸引について

気管切開された方は、必ず鼻腔・口腔からのサクションは必要ですか?また、口腔の乾燥が強い方にはどのようなケアをしていますか?

2008/03/25
  • 掲示板
不規則な生活でニキビが。

3交代勤務で不摂生がつづき肌荒れがすごいです。ニキビが治ったらまたすぐでき繰り返し悩まされています。😭皆さんはどんな肌ケアされてますか?

2015/12/21
  • 掲示板
母の日のプレゼント

母の日のプレゼントを何にするか悩んでいます。1.フライパン2.スチーマー ナノケア3.花束 の中であげるとしたら何がいいと思いますか?

2012/05/09
  • 掲示板
薬を増やすことや間違えた対応について

老人ホームに勤務していると、ターミナルケアの高齢者や重度の認知症の高齢者のケアをすることがあります。嘱託医からは、「認知症の薬は、まず1種類からスタートしましょう」「夜は眠れるように、弱い睡眠導入剤から開始しましょう」と話されます。「向精神薬を飲ませれば、誤嚥性肺炎のリスクや食欲低下、便秘、様々な副作用やリスクが現れてしまう。それくらい高...

2019/04/28
  • 掲示板
自分はダメな人間…

新人1年目です。私には看護師以外に夢があり、その夢の為にお金を貯めようと就職しました。だからと言って看護師の仕事は素晴らしいと感じていますし、適当に仕事をするのは嫌です。人のために何かしたいと言う気持ちもあります。辞めるまでに吸収できることは沢山吸収して、この職場で大きく成長したいと思っています。しかし、私は物覚えも要領も悪く、色んな方に...

2010/06/24
  • 掲示板
インシデント・アクシデントレポートについて☆

医師との連携不適切で 胸水検体提出が遅れ アクシデントレポートを提出しました。フリー業務の時で ケアを掛け持ち、途中で中断し、介助につきました。夕方に検体がでて提出が時間外になっていました。医師からは 至急指示も治療方針の情報提供もなく、出しといて…とのみ。一般扱いにし、翌日提出としてしまい…翌日、夜勤前師長からモーレツな着信履歴…今...

2010/02/05
  • 掲示板
固定チームナーシング

9月中旬より機能別看護から固定チームナーシングに看護方式を変更することになり現在取り組んでいます。チームリーダーや受け持ち患者などは決定し業務に取り組んでいますが、ADLの低い患者が多く(C-2:40名、うち人工呼吸器装着患者9名)ケアや毎日の処置(気管切開、CVC、PEG、褥瘡)の持ち方に疑問を持っています。現在は検温が終わったメンバー...

2009/11/09