1. トップ
  2. 検索結果
呼吸ケアの検索結果
  • 掲示板
呼吸療法認定士の講習会!

明日からの2日間の講習会に参加します‼️地方からの参加の為、前日に東京入り〜( •ॢ◡-ॢ)-♡家族と離れて1人で東京は5年ぶり!家族の協力に感謝です(*≧艸≦)

2015/02/11
  • 掲示板
呼吸障害があるかたのリハビリリハビリ

タイトルの通りです。実習中で困っています😰 重症肺炎ごでサチュレーションは安静時90%前半状態が悪く長期臥床してたためふらつき強く、立ち上がりには介助が必要です。一日に一度リハビニに言ってますが、それに加えて病棟でも行えるトレーニングを考えています💨下しの筋力アップにはどうしたら良いのでしょうか❓ ベット上椅子上で行えるものが好ましいので...

2010/06/15
  • 掲示板
がん緩和認定看護師について

😠緩和ケアを行っている外科病棟に所属しています。認定看護師修得を考えています・・・とても難しいとききました。もし経験のあるかたがいらっしゃったら、お話をおききしたいと思います。

2013/07/17
  • 掲示板
スポンジブラシについて

口腔ケアで使用する、スポンジブラシですが皆さんの施設では、1回使用ごとに廃棄されていますか。洗浄、乾燥させたら、使えなくなるまで使うというのはよくないでしょうか?

2010/07/01
  • 掲示板
ヒートテック

最近、冬になると職場で白衣の下に長袖のヒートテックをきてケアにあたるスタッフがいるのですが、身だしなみや感染の視点からどうなのか?と思うのですが皆さんの職場はどうですか?☕

2015/10/28
  • 掲示板
教えて下さい!

緩和ケア領域の患者の病気・生活の経験が書かれていて過去3年以内に刊行された書籍を探しています!なかなか見つからないのでご存知の方がいれば教えて下さい!

2012/05/01
  • 掲示板
母性実習について

母性の病棟実習が3日間あります。まだ決まってませんが、受け持ちさんを決めてケアしていくそうなんですが、どんな勉強をして実習に臨むといいとか、何かアドバイスください

2012/02/08
  • 掲示板
術後の患者さん

TKAを受けた術後1週間の患者さんに学生としてどのようなケアをしてあげたらいいかわかりませんDMもある患者さんでなおさらわからなくなりましたアドバイスいただけたら嬉しいです

2010/09/23
  • 掲示板
心不全 ヒュー音

心不全の患者さんで、呼吸時にヒュー音がきかれるかたがいます。調べると、発作的は吸気に、慢性では呼気にきこえるとかいてありました。バイタルは変わりなかったのですが、先輩が受けもった時は呼気に、私が受けもった時は吸気にきこえました。どこできこえるのが正しいのかよくわかりません。わかる方いらっしゃいませんか?よろしくお願いいたします。

2015/06/03
  • 掲示板
血圧計の購入について

看護師2年目で内科(循環器・呼吸器・泌尿器)に勤務しています。病棟の血圧計が少なく、師長の許可で血圧計を個人購入予定なのですが、どんな血圧計がいいでしょうか?1,テルモ 電子血圧計 H55 エレマーノ血圧計か2,Welch Allyn [ウェルチアレン] のアネロイド血圧計DS66を考えています。よい製品あれば教えてください。

2013/11/21