- 掲示板
訪問看護ステーションの管理者をしています。4月の診療報酬改正で、国の方針は病院から在宅重視へ変わりました。収益が増え、利用者の増加も見込まれます。……が、スタッフが集まりません。結婚・妊娠、家庭の事情などの理由で辞める人がいる一方、募集の広告を入れても反応はゼロ。利用者を増やすどころか、ステーションの維持すら危うい状態になりそうです。😨オ...
- 掲示板
最近、職場復帰を考えているのですが…イロイロな募集を見ると、圧倒的に老人施設が多い気がします。子供がまだ小さいため、午前中だけのパートを考えていましたが…病院、クリニックは全滅で💧土曜日や夕診を全くしない条件では、今いるスタッフの手前採れないと…💦と、言うこともあり…老人施設を検討中なのですが、老人施設にも区分があって…💧特養、老健、介...
- 掲示板
ということを求められ、今は精神科の慢性期に務めてますが、ゆくゆく保健師を撮りたいのですが…保健師実用性ありますか?そして、キャリアを積むためにもっと精神科の勤務をしたいんですが…東京でキャリア勉強出来そうなところ教えてください!
- 掲示板
最近は昔と違い消毒方法が変化してきています。勤務している看護婦の経験からも色々な意見が出ますが何が一番適しているのか解りません。(資料なども取り寄せてはいますが・・・?)又病院と施設(生活が中心)でも違ってきます。施設は在宅と同じように思いますので病院よりは簡易に成っているとは思いますが・・・特に施設(我が施設は介護付き有料老人ホームです...
- 掲示板
4月から子供が中学生になるタイミングで、時短パートから転職をしようと2月末で退職しました。春休みは、子供とゆっくりしながら就職活動と思っていたのにコロナで それどころじゃなくなりました。子供は、高齢出産で女の子ひとりっ子です。夫は、子供の為に家にいるようにと言います。更に夫が在宅勤務なので、一日中家事に追われて窒息しそうな状況。医療従事者...
- 掲示板
こんにちは、101回を受ける者です よろしくお願いします今過去問を解いているのですが、まだ母性 小児 老年 在宅しか終わっていませんまだ他は手付かずです一つの問題をしっかり理解しないと、関連問題で出た時に答えれなくなるのが不安で、一問一問に時間が掛かりますこんなペースではやっとやっとで1月中に一周終わり、国試まで合計2周くらいしか出来なさ...
- 掲示板
このトピもいくつも上がっているとは思いますが相談に乗っていただけると嬉しいです!現在2年生です。来年度から実習で更に忙しくなりますが国試の勉強も少しずつ始めていきたいと思っています。そこで悩んだのがノートの作り方です。「小児・成人・老年・在宅・基礎看」のように教科ごとに作るべきなのか、「必修・一般・状況設定」のように問題別で作るべきなのか...
- 掲示板
保健師学校を受験しようと考えています。今まで臨床で4年、在宅関係で4年経験を積んできました。が、看護学に関しては忘れつつある中で今から受験勉強を始めて間に合うものか、悩んでます。もちろん予備校などに通う予定です。頑張って今年の受験に挑戦するか、もう一年腰を据えて来年の受験に備えるか…予備校代など経済的なこともあるので、悩んでます。皆さんは...
- 掲示板
現在、ポケットありの褥瘡を有する患者様の退院指導を計画しております。患者様は後期高齢者、認知症・全身るい痩・拘縮しております。退院後は自宅にてお嫁さんが介護します。訪問看護が介入予定ですが、家族の方にも褥瘡ケアをしてもらわなければなりません。私が考えた指導内容の目標として*ガーゼ交換のタイミング(尿・便汚染時)がわかる。*必要物品が準備で...
- 掲示板
右乳がんのターミナルの方で右前胸部全体が自壊しカリフラワー様に膨隆した患者さんが入院してこられました。浸出液がでると痛みが増強し1時間~2時間ごとにガーゼ交換しています。ガーゼを開けた時と室内に漂う強烈な腐敗臭があります。消臭ビーズやコーヒーかすなどをおいていますが十分な効果がありません。在宅時は夫や娘さんは尽くしすぎ介護疲れになっていま...