- 掲示板
現在ウロの外来に勤務しています。ウロに携わっている方で排尿機能検査士の認定資格がある方、もしくは認定をとろうとしている方がいますでしょうか。
- 掲示板
私は150床ほどの病院の外来で働いている、一年目ナースです。人より要領が悪いです。 入職時は病棟で働いていたのですが、3人までしか受け持たせてもらえませんでした。半年前に病院を改築し新しくなったのを機に、外来へ移動を命じられました。今引っ越しでばたばたしてるから、あなたの面倒はみられない、いずれ落ち着いたら病棟に戻すからと言われました。...
- 掲示板
外来にて当直勤務をしている看護師です。先日、急性胃腸炎にて外来に来られた患者対応について悩んでいます。嘔吐下痢の訴えがあり、点滴を行い経過を見ていました。朝方、ガーグルベースに嘔吐されたため、被せていたビニールを閉じ感染性医療廃棄物に破棄しました。その後、手洗いを行い病棟業務を手伝いに行きました。オムツ交換、採血、配膳なども行いました。日...
- 掲示板
4ヶ月前からクリニックの外来に勤務中です。昨日、日曜日にインフルエンザを発症しました。本日、勤務先(外来)に連絡したところ、今日明日は休んで下さい、とのお返事。通例ではインフルエンザ発症5日、かつ解熱後2日は自宅療養と思っていました。(最低でも木曜日までは休養可ではないかと思っていました。)今日は解熱しておらず、明日また連絡すればいいか聞...
- 掲示板
現在、准看護師の資格を持ち4月から進学コースへ行くことになっています。進学コースは夜間定時制で、家の事情もあり平日3日程の外来パート勤務で行くつもりで居ます。しかし、昨日、病棟の先輩からどうしても病棟に来てほしいと言われ、こちらの家庭の事情を話したのですが、1時間後に看護部長室へ呼ばれ4月から平日3日は病棟勤務をし、学生になるので土日の2...
- 掲示板
皆様の外来で行われている胃カメラや大腸検査など金額が高い検査をされる場合は、事前説明と同時におおよそどれくらいの金額がかかるかの説明はされてますか?
- 掲示板
経歴は500床急性期病棟6年→ブランク7年→中規模の回復期リハビリ病院2年です。引越しに伴いまた転職なのですが、周辺で募集している候補の病院は、徒歩圏内に二次救急の市立病院、バスと電車40分のケアミックス病院です。いずれにしてもパートですが扶養を出て働きたいです。市立病院だとしても外来希望ですが、小学校低学年のこどもがいるので徒歩圏内がと...
- 掲示板
初めて投稿します。4月から新卒で看護師として働く者です!病棟勤務か外来かはまだ分かりません。学生の時は、病棟へ記録ファイルや事前学習などを持って行っていましたが…看護師として働く時に、病棟や外来に持って行ったほうが良いものは何だろうと疑問に思いました。貴重品やお弁当などは持って行ったほうがいいですか?「これは持って行ったほうがいい!」とい...
- 掲示板
関東地方で看護師経験5年です条件�循環器に特化した病院�年収480万以上�電子カルテ�病棟または手術室希望(外来はちょっと・・・)心当たりのある方はご紹介お願いいたします
- 掲示板
現在泌尿器外来勤務で、患者さんに自己導尿指導を行っています。手技による感染について何か研究したものがあれば教えてください。例えば外陰部の消毒についてとか、カテーテルの消毒についてとか・・・。