1. トップ
  2. 検索結果
外来の検索結果
  • 掲示板
救急外来

本日0歳の子供が熱性痙攣にて救急外来を受診しました。診察室入るとすでに輸液がセットされルートも接続されていました。診察が終わり診察室から出ようとした瞬間に痙攣を起こしてしまい、そのままルート確保し入院となりました。ふと疑問になったことがあります。子供は点滴をする予定なく医師から点滴の指示もなかったのですが診察室にはソルデムがルートセットさ...

2017/02/16
  • 掲示板
病棟から外来へ。使えないから左遷?

3月から異動することになりました。外来は子供がいる方が働くイメージなのですが、既婚で子供なしの私が外来に異動になりました。病棟で使えないから外来に異動させられたのでしょうか?ちなみに看護師経験は3年半ほどです。

2024/02/01
  • 掲示板
透析外来へ転職

閲覧ありがとうございます。療養勤務から、透析外来へ転職された方いますか?苦労や良かったことなど経験談を聞かせていただけるとありがたいです。私は精神科と療養病棟しか経験がありません。この度実家へ帰ることを検討していまして、それに伴っての転職になります。親から「透析外来はどう?」と勧められ候補にあげています(身内で透析をしていた人がいてその人...

2017/07/17
  • 掲示板
4月から外来看護師

働くセクションが決まったら、勉強を再度やりなおしたいと思っていました。今回、働くセクションが内科外来と聞き、いまいち、どこから学習して、備えればいいかなと迷っています。これから、外来で働く上で押さえておいたほうがいいことなどあればアドバイス頂きたいと思いました!!

2011/03/22
  • 掲示板
病棟と外来

勤務異動があり、病棟から外来へ移動しました。3交代勤務から月2回くらいの2交代勤務となったのですが、なんと給料が10万近く減っていました。私の価値ってそんなものかなあって、落ち込んでいます。みんなそんなものですか?😿

2015/05/24
  • 掲示板
外来看護業務とは

軽いうつ病にかかってしまい数日前から一ヶ月間休職中のものです。看護部長に挨拶にいった際、夜勤のない外来で働いてみるのも一つの手段だよねといわれました。4月から病院を変わり母性内科(切迫早流産の方が多い)で看護師として働いてきましたが、夜勤に入る直前に体調を崩し回復することができず休職となりました。外来ではどのようなことをされてますか?参考...

2010/05/04
  • 掲示板
救急外来のレイアウト…

救急外来をリフォームする為設計に参加していますが、今のレイアウトは、天井から酸素、吸引の配管が伸びていて、コンセントは低いのでモニター、ポンプなどたこ足配線状態です…。新しくするのだから、動線よく動きやすくしたいと皆で考えていますが、配管は頭側の壁付ユニットがよいのか天井からのほうがよいのか、モニターは固定がよいのかとかなかなかまとまりま...

2011/05/20
  • 掲示板
病棟と外来の違い

病棟から、今年クリニックに転職しました。まだ一ヶ月も経っていませんが、既に辞めたい気持ちでいっぱいです…。病院ではもちろん患者様が第一の場だと私は思っています。病棟では患者様の立場に立った看護師の観察力や判断力が大事だと思い、いつもアンテナを立てていました。クリニックや外来でも大事だとは思うのですが実際、患者様というより看護師は医師が今何...

2011/02/01
  • 掲示板
思春期外来

同期のお子さんが、高校生で引きこもり学校に行かなくなってしまったそうです。同期は、母子家庭で頑張っており、仕事上、朝早く帰りが遅くなっているそうです。東京都・埼玉県で思春期外来をやっているいい病院が有りましたら、教えてください。因みに、お子さんは男の子だそうです。

2010/09/18
  • 掲示板
救急外来での看護診断について。

 救急外来に勤めています。 今回看護診断の講師が当院に講師としてこられることになりました。各部署から1例ずつ、看護診断をたてたものを提出し、ご教授を受けることになりました。 病棟は現在も看護診断をたてているので、困難事例を提出する予定のようです。しかし救急外来では、今まで一度も看護診断を使用したことがありません。そこで、救急外来に勤めてい...

2013/11/06