1. トップ
  2. 検索結果
多職種連携の検索結果
  • 掲示板
難病

多系統委縮症と、うつ病の患者の看護で注意する必要がある点はありますか~??一般的にはどういう看護問題が上がりますか?教えてください!!

2010/10/29
  • 掲示板
時間外勤務

シフトによる勤務時間の他に、看護計画や研修、委員会など時間外勤務が多すぎるように思います。うちの病院ではそこに手当はつきません。また夜勤では病棟(約50床)に看護師が1人と看護助手さんが1人で、業務量が多すぎて大抵1時間半くらい前には病棟に入っていますがこれも手当はつきません。変則勤務で2~3時間の仮眠で次のシフトに入る事が多く、寿命を削...

2014/07/08
  • 掲示板
夜間休日診療所の看護師の仕事について

市が募集している、夜間休日応急診療所の看護師に応募しようかと思っています。14時に出勤し、地域医療連携という課で働き、19時~23時までは診療所で勤務するそうです。身近で従事してる方も知りません。どんな仕事内容なのか?週に5日間 14時から23時という時間で働くのはきついか?どなたかご存じの方、教えてください。

2015/08/28
  • 掲示板
白血球

白血球が少ないと感染しやすいということはわかるのですが、多すぎても感染しやすいんですか⁉調べてものってないんです💦

2012/02/19
  • 掲示板
後輩から嫌われてます。

後輩に嫌われてます。何をしても悪くとるようで、最近では仕事の話にも返事もしません。もともと、他のスタッフからも攻撃されやすい性格の人でしたので、だいぶフォローに入っていたつもりですし、よく懐いてくれていて、こちらとしても頼りにしていたスタッフだったのですが、新人のスタッフをいじめ始め、いじめられたスタッフの相談に私が乗っているという事を知...

2017/06/12
  • 掲示板
理論と結び付けられるでしょうか?

慢性期の病棟で働いている看護師です。今回、誤嚥性肺炎による入院がきっかけで、医療処置(胃ろうとインスリン注射)が必要になりながらも、家族が協力し在宅療養が可能になられた患者さんがいました。きっかけは、妻の「今まで家族として一緒に生活してきたんだから(医療処置が必要になっても)家に連れて帰って一緒に生活したい。」という言葉でした。この言葉を...

2014/04/23
  • 掲示板
残業が多すぎて辞めたい

新人看護師です。毎日、4時間以上残業しています。新人のためか、残業代が出ません。新人には就業前にも仕事があります。先輩の指導の通りに行っていると残業になるといった感じです。終業を過ぎているのに、新しく仕事を頼まれることもあります。アルバイトの方が時給がいいんじゃないかとか思うし、自分の時間が全然とれないし、バカらしくなって、もう辞めたいで...

2018/07/03
  • 掲示板
転職回数

皆さん転職って何回しましたか?私は多すぎて履歴書に全部は書いていません。。。今の職場は長く続けられるよう頑張ります😿

2018/03/11
  • 掲示板
看護技術のテキスト

看護技術のテキストを買おうと思っていますが、種類が多すぎてすごく悩んでいます。根拠が書いてあるなが良いのですが、オススメを教えてください!

2012/02/04
  • 掲示板
どうする?…病院内でボディケアサービスが受けられたら

みなさん、毎日お仕事お疲れ様です。最近、私は思うのです。病院内でボディケア(いわゆるマッサージのようなケア)が受けられたら…。病院内で勤務する職種の一番多くを占めるのは看護師だと思います。他の職種よりも、一般的に看護師は重労働だと思います。そのお疲れ、みなさんどうしてますか?時間とお金のある方は、おやすみの時にたっぷりと自分を癒していらっ...

2013/03/26